今年は開花が早かったせいか、花菖蒲も見頃は過ぎてしまいました。6月は体調を崩したこともあって、やっと今年初の花菖蒲を見に行きました。向かったのは、JR原宿駅近くの明治神宮御苑の花菖蒲です。さすがに休日で駅から出るだけで、混雑しててどこのテーマパークだよって感じで花菖蒲を見る前に疲れました。

外国人観光客も多く混雑に拍車をかけている感じですが、花菖蒲までは見る人も少なく混雑から少し解放された感じで花菖蒲を鑑賞することができました。ピーク時に比べると咲いている花菖蒲の花の数も半分くらいだそうですが、明治神宮御苑は他に比べると開花が遅い傾向にあるのでかなりの数の花菖蒲が花菖蒲田の奥の方まで咲いています。明治神宮御苑の花菖蒲は、歴史と伝統を感じ他とは違う厳かな雰囲気もあり好きです。

でも、帰りはまた混雑かと思うと気分が重く帰りはJR代々木駅まで歩きました。

 

睡蓮も見頃です

花菖蒲は思ったよりも咲いてました

清正井

 

混雑と暑さで疲れたので24時間ぶりの食事に、吉野家のねぎ塩牛カルビ丼大盛を食べました。丼からはみ出すボリュームはすごいです。ねぎ塩ダレの酸味と少し固かったけどお肉だっぷりで美味しかったです照れ