3月8日は 国際女性デー  改めて考えてみました | 経済的自立を叶えるための女性の起業・再就職支援 マーレキャリア塾

経済的自立を叶えるための女性の起業・再就職支援 マーレキャリア塾

もう1度むかしの自分と取り戻し、より飛躍したい!という女性に、さらなる可能性を広げるための起業・士就職で社会復帰をめざうためのマーレキャリア塾

 

「国際女性デー」ではあるけれど・・。
3月8日は女性の地位向上や女性差別の払拭などを目指し、
国際的な連帯を示す日として制定された「国際女性デー」
女性活躍推進法も進み
*男女平等の考え方が定着してきている
*専業主婦率は減り共働きが増えた事で、結婚したら退職し会社を辞めるものだ
といった固定観念は解消してきていますね。
 
確かに、大手企業に勤める女性は、「以前に比べ働きやすくい」とう声を聞く事が多くなりました。
 
でも、「会社」は働きやすい環境が整ってきたとはいえ、「家庭内」においてはどうだろう??
 
いまだに保育園の送迎や、PTAに参加するのは女性が多いのではないかしら。
 
これは、送迎のあり方、PTAのあり方が昔のままということもありますが、
先日、こんな話を聞きました。

 
・仕事と家事育児の分担において母親の負担が多く、家で泣き崩れたしまった。
・家庭内の役割で、父親が子どものお迎えに行きたいけど、会社では行ける雰囲気ではない。
 
「国際女性デーが特別な日でなくなる社会を目指す」という社会は、女性だけの問題ではなく、男性も含めた働く環境=だれもが働きやすい、生きていきやすい環境であってほしい。
「女性の働き方改革」は、「共働き改革」になって初めて実現するような気がします。


そして ジェンダー平等や女性の地位向上のために必要なことを
今日の日を機会に 考えてみました。

続きはnoteをご覧下さい

 

============
■セミナー・研修・コンサルティング
■メディア取材・働きやすい職場改善
■女性の活躍・働き方改革・SDGsアクション

株式会社マーレ 問合せフォームより お気軽にお問い合わせください。↓↓