ご訪問いただきまして
ありがとうございますおねがい


親友と
石川 金沢を旅してきましたキラキラ



今回の旅の
最大の目的はグルメデレデレ
だいたいいつもグルメ目的です


『小松弥助』
日本の鮨界を牽引する
伝説の鮨職人 

森田一夫氏

板場という舞台で握るその鮨は

一寸の狂いもなく美しく
口にいれるとほろりとほどける

極上の一貫となります照れ

味わいを深めながら
するりととけてしまうように消えてしまう鮨は
まるで夢を見ているような気持ちになりますおねがい
15歳から鮨ひと筋の大将は

最高の一貫を目指す心で
石川の食文化を豊かにしていることが
評価され

第74回北國文化賞

受賞されたとのことですおねがい
素晴らしいことですキラキラ
おめでとうございます㊗️



これは祝杯だーっ照れ
わたしが選んだのは
50年以上オススメされているという
石川 小松の神泉大吟醸🍶
隣の加賀鳶も美味しかった照れ

お昼間だけど、
ひとり一本いただきましたニヤニヤ



「金継ぎ」も美しい一品ラブラブ

こちらのネギトロもただものではありませんルンルン

大将の手から振舞われる極上の【うに】
思い出すだけでヨダレが、…ハート



鮨の舞を惚れ惚れと眺め

美味しく楽しくいただいていると

あっという間に
終演の時間になりましたびっくり
感激のスタンディングオベーションの代わりに
写真を撮っていただきましたキラキラ


今回の弥助さんを
予約していただいた友人にも
すべての方に感謝します。

ごちそうさまでした。




今回の石川旅でも
素敵な出会いがありました。


こちらは石川 小松の
片山津温泉の町の風景。


水鏡に映る景色も美しいお願い

可愛いベンチに
女心がときめきますラブ

足湯で出会った
夏休みだという
仲良し研修医仲間達照れ


一緒に頑張れる
仲間がいるって素晴らしい!

この出会いで美容外科を目指す!
…かもしれないですニヤニヤ
(じゅんこの勝手な妄想です)

北陸の夕陽は赤く
力強く 私の頬を染めましたラブ

素敵な旅で
明日への英気を養いましたキラキラ


美味しいもの、
素敵な出会い

皆様ありがとうございましたグラサン