松居一代さんの「貧乏人は投資をするな」発言は、半分正しくて半分間違っていると、個人的に思います。

 

番組内での、

投資は貧乏な人が絶対にやっちゃいけない。ふんだんに余裕のある人がやるべき」

「投資をしたら資産が増える。そんな幻想を抱かせるなって政府に言いたい」

 

これは正しいです。

市場や運用の仕方によって増減するものに、生活に使うお金を使ってはいけません。

世の中、特にSNSには成功例しか載っていないけど、ギャンブルと同じで人は儲かった時のみ自慢するもの。

儲かった時の記憶があるから、調子に乗ってなけなしのお金を注ぎ込んで失敗して大損する・・・昔から人間は変わりません。

 

だけど、労働だけでは賃金が大幅に昇給しない限り、お金は増えません。

 

相続以外でお金を増やすには、仕事を増やす、高い給料を貰える所に転職する、投資をする、普通の人にはその3択しかないのです。

 

松居さんは言葉が足りない。

  • 投資をするなら投資用の資金を貯めてから、
  • 定期的に入る収入は、心の安定のために大事だから確保する。
  • お金を稼げるように自分に投資する。

ワタシは3点を追加したい。

 

貧乏人でもできることは全てやらないと生き残れません❌

 

個人的には、1番リターンが高いのは「自分に投資」なので、これをお薦めします。

 

 

※日経が復活しつつあるのに、日本株から撤退した松居一代さん。

円建て社債を発行して(するらしい)日本の商社株を買い増すウォーレン・バフェット氏

最後に笑うのはどちらか、ワタシは楽しみです爆  笑