今日はジテ通してみました。 | 「やましん」のつぶやき

「やましん」のつぶやき

おっさん「やましん」が、日々の料理と、畑や趣味を書き綴るBLOGであります。

やましんです。

 

今朝はこれで炊き込みご飯。

職場の備蓄食の入れ替えで配られた、賞味期限の迫っている焼き鳥缶。

これに「おでんもどき」の残り汁を使って、

こんな感じに炊き上げました。

こんな感じになりました。

まぁ、これなら食べられるかな?って感じです。

 

食後、たまたま家の裏に回ったらカリンがなってました。

こんな所にカリンがあるのは、今まで気がつきませんでした。

さて、これをどうやって使おうかな?って感じですね。

 

そして、今日はジテ通しました。

朝の気温が15℃。いい感じの気温です。

今日は心拍140台までを解放し、ちょっと汗が浮くくらいの走りが出来ました。

 

さてさて、職場では「命を守る訓練(避難訓練)」の運営に、男性職員が1人休んだ関係で、トイレ介助も忙しいという気が抜けない1日でした。

 

帰りはほぼ定時で職場を出て、帰宅します。

職場を出てすぐの高架の上から、きれいな夕陽が見えました。

 

この時期は早めにライトをフラッシュから常時点灯に切り替えます。

自宅に着く頃には真っ暗ですからね。

 

そんな夜の男子ごはんは?

カボチャがいっぱいあるので、料理します。

 

カボチャのポタージュスープにします。

 

クルトンにパセリを入れて仕上げました。

 

厚揚げに、豚肉、タマネギ、人参で炒め物。味のベースは唐辛子味噌です。

今夜も美味しく頂きました。

 

明日の朝に向けて、タマゴも茹でておきます。

さて、コレが何になるかはこうご期待!!!