3月は何かと忙しい…。でも、BLUE GIANTに浸ります。 | 「やましん」のつぶやき

「やましん」のつぶやき

おっさん「やましん」が、日々の料理と、畑や趣味を書き綴るBLOGであります。

やましんです。

 

今朝は雨の天気。

でも暖かかったので、庭の草花も何となく活気が出てきた感じです。

朝ご飯で焼いた「真いわし」

こんなのが美味しいと感じるお年頃なんですよ。

 

通勤時の気温は9℃!!!

コレは暖かいはずです。

 

職場はいよいよ年度替わりに向けて、大忙しの状況となってます。

今月が私たちにとっての「師走」です。

まさに走り回った1日でした。

 

そんな夜の男子ごはんは?

「ゆでモヤシのと塩昆布のナムル」

 

昨夜の「豚汁」の残りに、ねぎと油揚げを足しました。

 

「砂肝とピーマンのバター炒め」

今夜も美味しく頂きました。

 

ついでに、作り置きも作っておきます。

「牛すじ大根」

 

これは明日の「ちらし寿司」の具です。

 

こんなのを作りつつも、今夜は昨夜に引き続き夜なべ仕事をやってました。

職場ではあれこれ声もかかって落ち着かないので、自宅の方が考え事をするなら効率がいいです。

映像の加工も、PCの性能がいいのでやはり自宅の方がやりやすいです。

個人情報は持ち出せないし、大きなデータだと職場に転送するのが面倒くさいですが、それをさておいても自宅の作業の方がはかどります。

 

さて、そんな忙しい最中ですが、こんなのが届きました。

映画「BLUE GIANT」オリジナル・サウンドトラックです。

 

この映画にはかなりしびれました。

ストーリーも映像もいいのですが、一流ミュージシャンによる演奏もすばらしかった!

ライブシーンは鳥肌ものでした。

このCDで、しばらくジャズに浸れそうです。

 

同じようなジャズを題材としたアニメには、こんなのありましたね。

「坂道のアポロン」。これも大好きなアニメです。

疲れた夜にはジャズが浸みますね。

 

バド・パウエルの「クレオパトラの夢」も大好きな曲なんですが、これはいろんなミュージシャンが演奏していて、それぞれにかっこいいし素敵なんですけど、今夜はこれを紹介します。

管楽器が入る演奏もいいのですけど、ピアノ、ベース、ドラムというシンプルな構成の演奏がとてもいいです。

制作されたのも割と最近なので、画質も音質もいいし、16歳のピアニストってのも驚きです。

興味があったらご覧ください。