やはりこの季節は気持ちがざわつきます。 | 「やましん」のつぶやき

「やましん」のつぶやき

おっさん「やましん」が、日々の料理と、畑や趣味を書き綴るBLOGであります。

やましんです。

 

庭のヒヤシンスがきれいに咲きました。

母がせっせと植えてくれているので、わが家のアプローチは、いつも花がいっぱいでありがたいです。

 

真っ先にお客をお迎えする信楽焼のウサギの周りはムスカリが咲き始めてます。

 

さてさて、この時期は職場では「修了式」に「離任式」があります。

毎年のことだけど、心がざわつく季節です。

 

職場が変わっても、変わらなくても…

4月からは新しい立場での仕事となります。

まずはよいスタートが出来るように、引き継ぎ資料をしっかり整え、ものの引っ越しなどを済ませなくてはいけません。

今年も良いチームで仕事ができて本当にやりやすかったので、正直解散するのが残念でなりませんが、また4月からのチームがそうなるように努力したいと思います。

 

それはさて置き、以前同僚からもらった問題の「カップやきそば」

あのペヤングなので、もう悪い予感どころか、絶対にアカンやつです。

一人で食べるのはもったいないので、職場で小分けにして配りました。

食べた全員が、たったこれだけでもだえ苦しみました。

 

もはやコレは食品ではありません。劇物です。

これを食べるのは「拷問」と思って間違いありません。

 

お口直しは、宴会を止めた代わりに宴会場へ注文した豪華弁当。

こんな時でないと絶対買わないですね。

こちらは美味しくいただきました。

 

午後もあれこれやることがあり、せわしなく動いていたらあっという間に終わりました。

職場を出て向かったのはこちら!

麺屋白神です。

 

今日のお目当ては「あさりの三段バラ」

味玉サービス、メンマ追加でいただきました。

白神のこのタイプの麺は、とても食べ応えがあるので、うっかり「大盛り」なんて言うと僕では食べきれません。

麺の量は「普通」(これでも充分にお腹いっぱい)して、追い飯も何とか頂けました。

 

明日の弁当の買い物をして帰宅したら、お腹が落ち着くのを待ってZwiftです。

まだまだフリーライドでのんびりと…

1時間ほど回して、いい汗かけました。

来週くらいから少しずつ強度を上げていけるかな?って感じがします。

明日はジテ通、行けるかな?