HSR九州オフロードコースで兄弟でオフ練 | MT.laboのブログ

MT.laboのブログ

父(自分)長男&次男のバイク関連メインの
サ-キット活動・・プラスαのブログです
広い心で温かく見守って下さい

先日 長男が所属している

福岡にあるRSGレーシングでの

シーズンイン前に毎年開催される

サーキット練習とオフロード練習の

1泊2日の合宿に

オフロード練習(オフ練)に

長男(高1)と今回から次男(小3)も

参加させて頂きました



場所はHSRオフロードコース

ここはレンタルバイクに装備もレンタル出来ます



最初はRSGレーシング監督から

今回の主旨から

各ライダーへ しっかり課題を持ち走る事等等

伝えられました



乗る車体はレンタルバイクで

長男はCRF125

次男はCRF50でしたが

急遽CRF70へ変更


長男の装備もウェア等は持ち込みし

次男も装備はブーツにグローブ以外は持ち込み

少々ですがレンタル代も浮きます(笑)

2人になると これが ありがたい(笑)


次男は本当に久々のバイクで

しかも本格的なオフロードは初なので

少し駐車場の片隅で慣らし


意外と直ぐに慣れてきて

NSF100の様にクラッチが無く

3速リターン式は簡単と言ってましたが‥

やはりシフトチェンジは苦手

74daijiroやPW50が良いらしい -_-b


最初は右周りに左周りと始めて

気付けば8の字まで


気付けば速度も出して

なかなか楽しんでます(*^▽^*)

何度も転けてますけど‥( ̄∇ ̄)


RSGレーシング監督からも御指導を頂いて

更にスキルアップ∑(゚Д゚)


教えてもらってから

見違えるほど良くなりました


長男も自分の課題をしっかりと考えて走ってます



最後は長男が次男に8の字スライド見せてます

次男も負けじと練習して

無事に終了しました


帰りは大津町にある馬力屋さんでゴハン



コッテリラーメン

疲れた身体には最高でした


やはりオフロード練習も

ロードレースの為にも必要と感じました

兄弟揃って同じ様に走る姿を見るのは初で

とても嬉しく感じました

長男は

「とても勉強になり良い練習になった」と

次男は

「モトクロス楽しい」でした

とりあえず2人ともバイク楽しんでくれて良かった


やはりバイクは楽しくないとですね(笑)