大丈夫だぜ!って言葉は安心の魔法だ | ゆる思考のすすめ

ゆる思考のすすめ

メンタル疾患になったことで健康に目覚め学習をスタート。心のこと、考え方を知って人生ゆるく生きましょう。賢い人から楽になるのが世のシステム。頑張るな、頭を使え、楽しむ工夫をしよう!をコンセプトにゆるくなれる方法をお伝えします。








認知行動療法を否定してるわけじゃないんだけど
あ、認知行動療法の説明はこちら




心がツライって言ってるとき
心がイタイって言ってるとき




行動・思考・感情の区別をできるような
余裕ねぇ。





色々難しいこと書いてあるんですけど
要するに

それって事実なの?
認識なの?
気持ちはどう?

ってことを頭の中覗いていく作業。





僕自身もExcelにパパパっと記入出来る
ようにしております(。-∀-)





だけどね。鬱でキツイときや
人と関わって緊張してるとき
ネガティブゾーンに入ってるとき
薬飲んでボヤ〜っとしてるとき





頭働かない。


これ部活🏀思い出すんだけど

真夏のクッソ暑い体育館の中で
試合中の監督の指示って

聞こえないんだよね(。-∀-)ゴメン先生。





先生はガチギレしてすんげぇ指示してくんの
Hideガードだからさ(´;Д;`)
理解しなきゃいけなくて
でもこっちは緊張と疲労と暑さで


頭働かない。




勝つとか負けるとかどーでもいい状態。
これぞ


思考停止。



車で事故ったときもあった。
ボーンってやっちまったとき
何が起こったか分からず



思考停止。

徐々に頭働き出して

ちょ待って。何起きた。
え?え!?やらかした?
もしや事故った。
事故ったもしや?
我しやってもーた?



やべーーーい!!!
((((;゚Д゚)))))))

ってなるよね



ショック
思考停止
パニック




この状態から少し冷めてくると
冷静に状況を把握できるようになって
自責の念に徐々に囚われる
スーパーネガティヴね。




_:(´ཀ`」 ∠):
ゲロゲロ。


正にこの状態のときに認知行動療法なんて
やれん。。。




ちょっと落ち着いてきたとしても
やれん。。。




ショック受けたときのアドバイスとか
クソほどどーでもいいし。






思考停止してるときにあれこれアドバイス受けても、なんも入ってこねぇ




パニックになってるときに周り見えなくなるよね。




認知行動療法をやるとき
つまり自分と向き合うときって
向き合える状態が大事なんだと思う。



冷静 is チョー大事

冷静じゃないときにやると
9割上手くできません。




だから相手にも自分にも了解を得てから
行う必要があると思ってます。




Are you OK ? って
ダイジョーブデスカ?って





今、自分と向き合えるような状態ですか?

ここを怠ってから人の相談受けるとき
あぁだこうだアドバイスする人めっちゃ多いんだけど

マジで逆効果だからね。






ショック、思考停止、パニック
いずれかの状態にある人は解決したくて
人に相談する。すげぇ不安状態。

 



不安状態を取り除きたくてムズムズしてる。





そんなときのアドバイスは何も響かない

意識がネガティヴにフォーカスされてるから
何言ってもぜーんぶ不安のフィルターにかかる




そうするとアドバイスが言葉の針になっちゃうんだよね(ノ_<) ブスブスって。





それは過度の一般化でさ〜ブス
認識が事実かどうかってのはね〜ブス
コントロールできるものってのは〜ブスブス
聞いてる?ブスブスブス
ちょ、ちょ、お、おーい。ブスブスブスブス




(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




何故かキズついてる。
だから自然と遠ざける。コレ無理つって。





僕も悩み相談受けてとき躊躇したもんな。


 この人の解決策見えてんだけどな〜。この人目の下にプーさんいるし、言ったら絶対キズつく。。。困った。
相談受けたのにこっちが悩むわ_:(´ཀ`」 ∠):



この人の問題ってのはきっとコミュニケーション不足なんだよな。ってのは見えてくる。





だけど伝えたら被害者意識に塗れちゃう。
だから言えなくなっちゃう。






んでんで、このことをヒーラーさんに相談してみると、とにかく優しさで包んでこう言う




大丈夫ょ
大丈夫、大丈夫
大丈夫だからね〜
私が見てるわ
大丈夫だから
天使がそばにいるよ
大丈夫、大丈夫
あなたには必要な経験なの
大丈夫、大丈夫
前世からの苦行ょ
だけど、大丈夫。
できる試練しか現れない
大丈夫ょ。




大丈夫しか言ってない。。。
天使とか前世とかいろいろ言うけど
結果、大丈夫率高め。
ダイジョブダーヒーリングね。





でもね、これ凄く大事。
大丈夫 is 仙豆だから










あんなチート豆で復活できるのヤバくない?









大丈夫もそれくらい効果ある。

ショック、思考停止、パニック
いずれかにあるときは大丈夫 is 仙豆が効果的!






ヒーラーさんずーっと大丈夫大丈夫って言ってるよ
小島よしおのネタレベルで大丈夫大丈夫って
言ってるよww





んで、大丈夫キングを紹介しますね♫
大丈夫界のキングこと、成澤俊輔さん




この大丈夫動画を観てから、僕は成澤さんのファンになってます^ ^





成澤俊輔さん TEDxSapporo
『世界一明るい障がい者』勇気をもらえるスピーチ






大丈夫だぜ!

この方のスピーチめっちゃ好きなのだ✨
ご自身も目の障がいを持ちながら、就労困難な方たちの就労移行支援を行ってて




たくさんの人に

大丈夫だぜ!ってことを伝え続けている^ ^




ぜひ観てほしい!




ショック、思考停止、パニック状態のときに
受け取る言葉、自分に通じる言葉って




大丈夫だぜ!
しかきっとない。





大丈夫だ。
きっと大丈夫。
これまでも大丈夫だったし 
これからも大丈夫。
根拠はない。でも大丈夫。
大丈夫な気がするんだ。
大丈夫。きっと大丈夫。
ずーっと大丈夫✨





あなたは大丈夫。
大丈夫じゃないならきっと死んでる。
大丈夫だったから今日も生きてるし
明日も生きれる。




僕たちは大丈夫なんだ。
助け合えることを知ってる。
だから今は辛いかもしれないけど


だから

大丈夫だぜ!

って伝えたい^ ^



大丈夫だぜ^ ^