「選ばれる」ための

【差別化集客】

働くママ経営者の

わたなべ千紘ですニコニコ

 

 

このブログでは、集客にお悩みの方が

「選ばれ続ける人・場所」になるため

 

●発信に関するお役立ち情報
●知っておきたいビジネスマインド
●個性や強みの見つけ方
 

などを分かりやすい文章で

お伝えしていますOK

 

ぜひ登録&更新をお楽しみに♪

 

プロフィールはこちら

 


急に会社・団体・施設から

 

「今日からSNSの担当者になってください!」

 

と任命されてしまった…!

 

どうしよう……滝汗

 

 

 

 

タイトルにピンときてブログに訪れてくださった方!

 

今まさに、こんなことにお悩みなのではないでしょうか?

 

 

 

今回は、急にSNSや広報の担当者になってしまった方に向けて、

 

必ず知っておくべき発信ネタの見つけ方についてお話したいと思います。

 

 

 

特に中小企業の経営者やPR担当者にとって、

認知の獲得のために

効果的で継続的な発信

というのは

ビジネスの成功、自身の役職での成果の達成には欠かせませんよね!

 

 

 

ここでは、発信内容を見つけるための「5つのポイント」をご紹介します。

 

 

  その①:自社の出来事とその優先順位を把握する

 

まずは

社内でどんな出来事があるのか、

メンバーやスタッフにヒアリングをしてみましょう!

 

些細なことでもよいので、

情報収集をしてリストアップをすることが大事です。

 

 

 

そして、自分の会社やサービスにとって

「どの情報が最も重要で、緊急性が高いのか」を判断しましょう。

 

これにより、発信する内容の順序を決めやすくなります。

 

 

 

 

分かりやすく例を挙げて考えてみたいと思います。

 

丸レッド緊急のキャンペーン告知

丸ブルー定期的なブログ投稿

 

この2つがある場合、あなたはどちらの発信を優先しますか?
 

 

 

 

 

…当然、「キャンペーン告知」を優先しますよね。

 

 

キャンペーン期間が終わってからでも、

ブログ投稿を行うことで効果的に情報を伝えることは可能です。

 

キャンペーン開催から派生して、

その開催結果をネタに「いつもの投稿」をすることも

できるかもしれません。

 

 

 

このように、投稿には

タイミング

というのも非常に大事になってきます。

 

「チャンスの神様には前髪しかない赤ちゃんぴえん」※

 

といわれるように、

常に時機を逃さず、

鮮度の高い情報発信を心がけていきましょう!

 

 

 

 

※「チャンスの神様は前髪しかない」とは

 

ヨーロッパのことわざだそうで、原文では

「seize the fortune by the forelock. (幸運の女神には、前髪しかない。)」 

と書くようです。

レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉とのこと。 

 

”前髪しかない=後ろ髪がない”

ということから、

チャンスを掴み取れるのは、自分に最も接近したその時に前髪を掴めた者だけ、あとから掴もうとしても遅い、といった意味で有名なフレーズです。

タイミングの大切さを表した素敵な表現ですね!!!

私のとても好きな言葉です!

 

 

  その②:ターゲットのニーズを理解する

 

「ニーズ」とは、

「要求」「求めているもの」といった意味を持つ言葉で、

 

ビジネスにおけるニーズは

 

「相手が求めている理想的な姿や状態」

 

のことを指します。

またお客様が

置かれている状況に不満があり、不足している物を補いたい

という状態や心理を「顧客ニーズ」と呼びます。



多くのビジネスはニーズをベースとして展開しています。

 

人の不満や欠乏から生まれるニーズを満たすため、

何かを提供したり不安とのギャップを解消

したりすることが求められているのです。

 

 

 

これは発信においても大切な視点で、

ターゲットとなるお客様やフォロワーが求めている情報を把握し

ドンピシャの情報を発信することが必要不可欠です。

 

 

 

例えば、

アンケートを実施して、お客様がどのような情報を求めているかを把握します。

 

もし、

「新製品の使い方」や「業界の最新トレンド」に関心がある

とわかったら、それに基づいたコンテンツを作成したりします。

 

 




私も会社の広報をしていて実感したのは、

記者さんやメディアの方も「人」であるということ。

また、商品を買ってくれるお客さんももちろん「人」であるということ。


発信においても

人間同士の関係

というのが非常に大事だということです。



その人が
二重丸何を求めていて
二重丸どういったものに悩んでいて
二重丸何を知りたいのか?

といったことを、特に気を使うようになりました。



特にオススメの方法は、

実際にサービスを利用する方のSNSを見ることです。



SNSはその人が
どういう生活を送っていて
何に興味があるのか、
が、最も表れやすいツール。



私は、その人となりがイメージできるレベルまで、
お客様になる方を、たくさん観察してきました。




「人と人」との関係性。

 

ビジネスをしていく上でも大事なマインドですので、

ぜひ大事にしてみてください!

 

 

  その③:トレンドをチェックする

 

発信においては、

業界の最新トレンドやニュースを常にチェックし、

タイムリーに情報を発信することが大切です。

 

 

 

トレンドの調査の方法は、いくつかありますが、
初めての方には

「Googleトレンド」や「X(旧Twitter)のトレンド機能」などを活用し、

業界内で注目されている話題を把握

する方法がオススメです。

 

 

 

例えば、

「環境に優しい製品」がトレンドになっている場合、

自社のエコ製品について発信する。

 

「家事育児」がトレンドであれば

(ちょうどブログを書いているときにトレンドでした 笑)、

そこから派生して自社の福利厚生、

「育休制度や時短、基本リモート勤務」を発信する…などなど。

 

 

 

トレンドを追うというのは、

トレンドに敏感なメディアの方に興味を持ってもらうことにも非常に効果的

 

 

 

「リサーチ」も発信のうちです。

 

ぜひ試してみてくださいね!
 

 

 

 

  その④:競合他社を分析する

 

「競合他社」とは、

 

「自社と似たコンセプトの商品やサービスを開発し、

マーケットの中で自社と同じ顧客層を狙っている、

ビジネス上の競争相手」

 

のことを言います。

 

簡単に言うと

自社が進出する業界や分野において

競い合う立場にある他社

のことを指します!

 

 

 

実は競合を知ることは、

発信にとって大切な一歩でもあります。

 

発信の担当になった方は、

競合他社がどのような情報を発信しているかを調査して、

自社にとって有益なアイディアをどんどん取り入れましょう虫めがね

 

 

 

競合他社を知るためには

HPやSNS、ブログ、プレスリリースなどをチェックし、

どのようなコンテンツが反響を呼んでいるかを分析するところから始まります。

 

 

例えば、競合が「顧客インタビュー」を掲載しているなら、

自社も同様の形式で発信を試みるのも良いですね。

 

もし同じ内容のインタビューだとしても、
別のサービスを選んでくれている以上

全く同じ内容になるということはないはずです。



「我々はここが違う!」が言えたら

広報担当として一流に近づいている証拠でもありますよキラキラ

 

 

ぜひ自分のサービスだけの殻にこもらずに

また、競合を見ることを怖がらずに

常にアンテナを高く張っていきましょう!

 

 

 

 

  その⑤:ブランディングを大切にする

 

「ブランディング」とは

「商品やサービス、企業の価値を認識してもらい、他社とは違う独自の存在を確立すること」をいいます。

 

 

これは

その④の「競合他社を知り、自社との違いを見つける」

ことにも通じる大事な観点になりますが、

 

他の企業とは一味違った視点やアプローチを持つために

「自分がどんな強みを持っていて、

どこが他社と違うのか?」

を把握することが大変重要です。

 

 

例えば、

自社が「地元密着型の企業」である場合、

地域イベントへの参加レポートや

地元企業とのコラボレーション事例を発信したりします。

 

 

 

 

私は、toC向け(お客様向け)のサービスや

教育・保育、介護、自治体などの政策系の分野が得意であったりもしますが、

 

特に公共サービスを担う会社様などが

「自分の強み探し」に苦戦している方が多い印象です。

 

 

 

もし「強みがどうしても見つけられない」、という場合には

PRの専門家に相談するのも良いですね。

 

どんなに良いサービスや商品を出していても

「売れない」「知られない」って非常に残念です。
 

 

 

私も

そこから脱し、売れる会社になるためのブランディング

をお伝えすることで、

本気で考え、実践・自走できるまで伴走することを続けています。

 

 

ぜひ

自社の強みや特長を活かし

それを強調するようなネタの発信を心掛けていきましょう!

 

 

発信内容を見つけるためには、発信の見つけ方のコツや、計画と工夫が必要です。

 

今回ご紹介した5つのポイントを参考にして、効果的な発信を行いましょう!

 

 

 

皆さんのビジネスがお客様から「選ばれるもの」となり、

 

ますます発展することを願っていますウインク

 

 

 

 

 

最後に、すぐ見返せるように、

「発信ネタの見つけ方5選」のリストをまとめておきますね!

 

    

注意必ず知っておくべき!

発信ネタの見つけ方5選

 

①自社の出来事とその優先順位を把握する

②ターゲットのニーズを理解する

③トレンドをチェックする

④競合他社を分析する

⑤ブランディングを大切にする

 

 

  お悩み質問箱、大募集中!

 

普段のPRやSNS、発信や集客の中で気になることやお悩み、相談があればお気軽にブログへコメントをお寄せください!

 

もし相談しづらい方は、以下のリンクよりアンケートフォームにてご相談いただいてもOKです。

 

ご質問をもとに、SNSやブログでお役立ちコンテンツを発信していきますグッ

 

 

 

  お知らせ:公式LINEはじめてみました看板持ち

 

わたしの公式LINEでは

 

●発信に関するお役立ち情報
●知っておきたいビジネスマインド
●個性や強みの見つけ方

 

をお伝えしていけたらと思っております。

 

更新を楽しみにしていてくださいね飛び出すハート

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

ご登録は画像をクリック

 

下矢印下矢印下矢印

 

わたなべ千紘公式LINE

ID検索の場合は、「@862aehxk」を入れて検索をお願いします。

 

 

 

 

私のストーリーヒヨコ

 

流れ星ただいま作成中…赤裸々な私をお楽しみに(笑)