私が沈黙し続けて、iPhone 7の発表を待った訳 | GoGo! Machead!

私が沈黙し続けて、iPhone 7の発表を待った訳

このブログを更新せずにごめんなさい。

実はある思いがあって、ブログを更新せずにiPhone 7の発表をずっと待っていました。

 

昨年ぐらいからですが、Appleの新製品に関する情報が発表前に公になる部分が多くて飽き始めていた自分が居て、このままAppleの事を追い続けながらブログを書くのが苦痛になっていました。

 

それならば、いっそAppleの事を追いかけずに新しいiPhoneが発表されるのを待ってみたら、昔のAppleの事を追い続けていた自分に戻れるのではないかと思い、今日まで実践してきました。

 

実際にやってみると、自然にAppleの情報というのは入ってきました。

Yahoo! JAPANのトップニュースには「iPhone 7がFeliCa対応」なんて記事が出てくるので追わなくても知ってしまう事が多々ありました。

 

それでも、Appleの事を追い続けて記事にするよりも楽しむ事ができましたし、実際に発表を迎えてみると、発表された内容に興奮しましたし、「ああ、Appleが好きなんだなぁ」と実感する事ができて、今は楽しくこの記事を書いています。

 

この気持ちを維持したまま、記事を書き続けてみようと思います。

 

 

前置きが長くなりましたが、9月8日にAppleのスペシャルイベントで発表された内容を振り返ってみようと思います。

今回、発表された新製品はiPhone 7とApple Watch Series 2です。

 

今回はiPhone 7の話をしたいと思います。

 

本体はiPhone 6から続く構成で、4.7インチのiPhone 7と5.5インチのiPhone 7 Plusの2機種が用意されているのは変わりません。

前々から噂があったとおり、オーディオミニジャック端子は本体から省略されて薄くなり、ホームボタンは物理動作を排除して圧力感知する新しいボタンが採用されて、新しいデザインになりました。

カラーラインナップも光沢のあるブラックを採用したジェットブラックが増えて、今まであったブラックカラーはマッドな色に変更されています。

 

そして、カメラ性能の向上、バッテリー駆動時間の延長など基本機能の向上も行われていますし、ユーザーから要望が多かった耐水機能と日本向けにFeliCa対応となっています。

 

オーディオミニジャック端子の省略以外は、ユーザー要望に応える機能追加が行われており、しかも日本向けにローカライズする対応は、過去には無かった戦略で販売台数を少しでも増やしたいというAppleの意図が覗えます。

この判断に至ったのは最近の業績の悪さが影響しているのでしょう。

 

また、iPhone 7は過去の例に漏れず、危うい部分もあると思っています。

新色のジェットブラックは光沢を出した事で指紋やキズが目立ち易く、製造工程中にキズ付いたまま出荷されてクレームになったり、人気と製造の難しさから出荷の遅れによるになるという可能性も大きくありそうです。

 

これはApple製品を知っているファンなら受け入れる事ができると思いますが、耐水やFeliCa対応が理由でiPhone 7を買った初心者には大きな不満を抱える火種になるかもしれません。

 

そして、ミニジャック端子の廃止はスマートフォンで音楽を聴かないユーザーにとっては関係ないのかもしれませんが、ミニジャック端子を使っているユーザーについては大きな選択を迫られますね。

カッコ悪いLightningからのアダプタを使って聞くのか、Bluetooth対応のイヤフォンへ乗り換えるのか。

私は無くなるのを見越して、iPod touchを購入してイヤフォンを使う事にしたので、この問題は回避する事ができましたけど・・・。

 

とはいえ、今回のユーザーの要望に応えた機能追加は多くのユーザーの心を掴んで、沢山売れると思います。

今からスマートフォンを買うなら、iPhone 7はベストな選択だと思いますね。

 

iPhone 7の予約開始は9月9日16時1分からで、発売は9月16日からです。

まだ、キャリアからの販売価格やプランは発表されていませんが、私はApple StoreオンラインでSIMフリーモデルを予約して購入する予定で、来月には今使っているauを辞めてMVNOへ乗り換える事を考えています。

色々な部分で大手キャリアには不満があるので解約というカタチで意志を示したいと思います。

 

同じ事の繰り返しになりますが、今回のiPhone 7は発表を見て興奮しましたし、

「欲しい」という気持ちが強いです。

一度離れて冷静になってみると、良さの再発見ができていいのかもしれませんね。