突然ですがみなさん!
山車 
 この漢字、読めますか?

私たちは昨日、八雲町でこの漢字に関するお祭りに参加してきました!

メンバーは… 
①そのまま"やまぐるま"と読んだ、八雲町イベント経験者のきりんハート
②答えを知っているインテリ系!?実はウィ◯ペディアに頼りましたサリーブルーハート
③今回のイベント中、MCで"でし"と読むくらい、噛みまくりのはるぽピンクハート
この3名で"八雲山車行列"というお祭りに参加させていただきました!

正解は、やくもだしぎょうれつ… 

読み方もお勉強した午後0時、いざ八雲町へ!とJRに乗ったところ…
まさかの、天候不良により順延えーん

先日の函館での主催試合も雨で中止となり、道南はやはり今時期はお日さまの調子が悪いようです…!!!! 

ファイターズガールは、ここで諦めるような柔なオンナたちではありませんニヤリ

八雲町の役場のみなさんに沢山ご協力いただき
急遽ではございましたが、八雲町総合体育館にて、ミニイベントを開催させていただきました! 

急だったのにも関わらず、沢山の方にお越しいただき、一緒にYMCAを踊ったり、ファイターズグッズが当たるじゃんけん大会を行いました!
少しでも、外は雨でも楽しかったな〜と思っていただけたら嬉しい限りですラブ

このイベントで、八雲町民の方に、八雲のグルメ・特産物を伺ってみたところ…
ほたて!牛乳!と、北海道らしい答えを頂きましたチュー

ここから、ファイターズガール3名の八雲グルメツアーが始まりました…
 (注意これももちろん、八雲町PRのための、お仕事の一環です。) 

まずは、八雲といえば!二海カレーを夕食に頂きました!
八雲ポークが使用されたトンカツが乗ったカツカレーと、八雲の牛乳が使用されたホワイトカレーおねがい

みなさん、ホワイトカレー気になりませんか!? 

ふふふ、甘いのか…辛いのか… 
ぜひ次の札幌ドーム三連戦から開催される、"なまらうまいっしょグランプリ"で確かめてみて下さい! 

感想もぜひ教えてくださいねキラキラ

そして翌日は朝から…
噴火湾パノラマパーク内にある、パノラマ館でのステージ!
八雲町応援大使の、レアード選手・岡選手・公文選手のパネルを背に、沢山の子供たちとふれあう事が出来ました!

最初は不思議そうに見ていた子も、とっても可愛くYMCAを踊ってくれて、私たちもとても楽しかったですラブ

お集まり頂いたみなさん、どうもありがとうございました!

このパノラマパークは
高速道路に隣接し、パーキングエリアとなっており、私たちも、函館での主催試合の際は休憩に立ち寄らせて頂いています!
こちらの丘の駅には、様々な北海道の地域特産品がありました!

しかし!かの有名な北海道のお土産…白い◯人や、花◯牧場の生キャラメルは扱っておらず…

代わりに北海道米や、チーズ、ほたての珍味、鮭節など、たぁーーーーっくさんの地域特産品がありました

中でも驚いたのは、鮭の白子の燻製びっくりびっくり
"値段が不定期に変わる"という値札を見たのは初めてのことでした!
 パノラマパークは景色もお土産♡ 

さあそろそろ、グルメツアー第2弾が欲しい頃じゃないですか? 

ちょっぴりお腹が空いた私たち… 
でもこの後もイベントを控えているし… 

あ!こんなところに! 
アイスクリーム屋さんを発見しましたてへぺろ

 エルフィン 元山牧場牛乳さん!
とっても美味しいソフトクリームと 
とっても美味しいジェラートを 
とっても良い眺めの2階のテーブルで… 
一石何鳥!?なお店でした ルンルン

満点の笑顔でサービスしてくださったスタッフの皆さん、ありがとうございました♡

お腹も心も、幸せで包まれた後は!!!!
バレーボール少年団のフレッシュリーグの応援に行かせて頂きましたまじかるクラウン
球技は違えど、応援は大得意な私たち!
ウォーミングアップ代わりにYMCAを一緒に踊って頂きましたウインク

エールを送るつもりが、みんなのキラッキラな笑顔に、私たちの方がパワーを頂いてしまいました! 

みんな、これからも頑張ってね!!
八雲町の、北海道の、日本の、世界の!エースになってね流れ星

少年団のみんなは、実はこの時お昼時だったのですが、ここで私たちは気づいてしまうのです。
おなかすいた…

ファイターズガールに欠かせないものの1つ、腹ごしらえ!

グルメツアー第3弾は… 
ハーベスター八雲さんにお邪魔しました!

石窯で焼いたピザ… 
美味しすぎる、豊富すぎるサイドメニュー… 
テラス席から見る景色は、大自然と海のコラボレーション…

うーん、最高チューチューチュー
本当に本当に、言葉にならない!最高のお店でした♡

ここまで来て、また気づく…
 私たち、食べすぎ? 

ファイターズガールは体型維持も大切なお仕事ですガーン
ということで、パノラマパーク内をお散歩させていただきました!

あれ!こんな所に!

 社長!!!!と、秘書。(下っ端?) 
ご満悦で何よりです♡

最先端な、こんな遊具もありました!

ジェットコースターみたい!!
函館から来られたという小学生のお姉ちゃん、お兄ちゃん、お手伝いしてくれてどうもありがとう♡

パノラマパークには、小さなお友達も、大きなお友達も楽しめる遊具や施設がたくさんありましたニヤリ

そろそろ、お仕事で来ているのか、観光に来ているのかわからなくなってきた私たち…
 (注意お仕事です。)  

でも、やる時はやるんです!
八雲商工会、"はぴあ八雲"で行われているビアガーデンでもミニイベントをさせていただきました!
イベント前に呼び込みをさせていただくと

ファイターズガール!?
ファイターズ応援してるよ!
札幌ドーム行ったことあるよ! 
などと沢山の方から声をかけていただき

ファイターズというチームがとても愛されているんだなぁと実感し、すごくすごくパワーを頂きましたえーん

イベント最後に踊ったナンバー、"ファイターズと共に"の歌詞がとても染みる暖かいイベントになりました。
どうもありがとうございました!!!!

さて!八雲町に来た一番の目的!
いよいよメインイベントの八雲山車行列の開催の時間ですキラキラ

八雲山車行列の出発式にて、お囃子披露の1枠を頂きました!
360度すべての方向からたくさんの方が一緒にYMCAを踊ってくださり、
他のお囃子に出演された方が一緒に盛り上げてくださったおかげで、とてもとても楽しかったです!
盛り上げてくださったこの可愛い衣装の女の子たちは… 
八雲高校 "Y-Girls♡"のみなさんラブラブ

前日の天候不良で私たちが乗る予定だった山車が壊れてしまい、
なんと急遽、みなさんの山車の後ろに着かせて頂くことになったのです!

もう感謝しか!
"ありがとう""楽しい""最高!"しか出てきませんえーんキラキラ

そしてそんな山車行列がスタート!
Y-Girls♡のみなさんのダンスを盛り上げながら歩き、YMCAも一緒に踊らせていただきました♡

Y-Girls♡のみなさんはバージョン違いのYMCAも踊られていて、見よう見まねで踊っちゃいましたとっても新鮮で楽しかったですバレエ

1時間ほど歩き、八雲駅前でゴール!
最後はみんなでありがとうの円陣!
「We're Y-Girls!」と声を合わせ、こんな短時間でも、一つになり仲間になれたはず…!

八雲高校Y-Girls♡のみなさん
本当にありがとうございましたラブラブラブ

その後すぐJRに乗り…
ずっと手を振ってくださる役場のみなさんにグッと来ながら、"帰りたくない…"と全員が思いながらも、札幌へ戻って参りましたウインク
みなさん、八雲町は"函館に行く前の休憩所"と思ってませんか?

侮っていたら、函館にたどり着けないかもしれません!?

今回沢山の方に出会い、沢山の優しさに触れここには書ききれないくらい、八雲町の魅力を沢山感じてきました♡

ぜひみなさんも、八雲町に行ってみてください!私たちも今度は本当に観光しているかもしれません…!
(注意何度も言いますが、今回はお仕事です。) 

なかなか時間が無いよと言う方も、7月27日〜29日の三連戦で開催される
二海カレー、ぜひ食べて八雲を感じてみてくださいキラキラ

八雲町のみなさん!次は札幌ドームでお会い出来ることを楽しみにしています!

楽しい思い出を沢山頂き、
本当に本当に本当に!
ありがとうございましたえーんイエローハーツ

以上、さっそく八雲ロス!
きりんサリーはるぽでしたラブラブブルーハーツラブラブ