ブログ|日本語の語源 -65ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
日本語の語源
日本語の語源です。漢語(中国語)その他、外来語は基本的に扱いません。そして、言語音により語源を解くものです。
『音語源』のあるサイト http://kaitahito.world.coocan.jp/
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(2503)
ブログの記事(2503件)
「こま(細・濃)」の語源
「こま(独楽)」・「こま(齣)」・「こまいぬ(狛犬)」の語源
「こま(高麗)」「かうくり(高句麗)」の語源
「こほり(評・郡)」の語源。ついでに「こほり(凍り)」
「こぼし(零し)」・「こぼち(毀ち)」・「こぼれ(壊れ・溢れ)」の語源
「こぶら(腓)」・「こぶし(拳・小節)」・「こふのとり(鸛」「こほろぎ(蟋蟀)」の語源
「こひぢ(泥)」・「こぶ(瘤)」・「ごふく(呉服)」の語源
「こび」(動詞)の語源
「こひ(恋ひ)」・「こひ(祈ひ)」の語源
「こはし(強し・恐し)」(形ク)の語源
「こはし(毀し)」「こはれ(毀れ)」・「こばみ(拒み)」の語源
「このみ(好み)」(動詞)の語源
「このしろ」・「このしろ」「こはだ」(魚名)の語源
「ごね」・「ごね」の語源
「こなた(水田)」・「こね(捏ね)」の語源
「こなし(熟し)」・「こな(粉)」の語源
「ことわり(理り・断り)」(動詞)の語源
「ことわざ」・「わざ(意・業・技)」の語源
「ことぶき(寿き)」・「ことほき(寿き)」の語源
「ことば(言葉)」の語源
…
63
64
65
66
67
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧