「あはみ(足食み)」の濁音化。「あ(足)」はその一音で足を表現しました(→「あがき(足掻き)」「あぶみ(鐙・足踏み)」その他)。足が(その身が)食む(はむ:「はみ(食み)」の原意は噛(か)むこと)ような動きをすることの印象による名。足で食(は)む(噛む)もの、の意。貝の一種の名。平たく見えますが種類的には巻貝。