10m21d 授乳と断乳と乳首死亡の件 | 年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

東京のド真ん中で働く&住んでいる広告×総合職ワーママ!
2016年に女の子、2018年に男の子、2024年に男の子を出産しました!
ママさんたちと情報交換できたら嬉しいです❤


ひどいタイトル。笑


実家ではゆっくりしてきて♡
さー!東京生活がんばるぞーー!!



……なんてことにはならず。
自分でも驚くほど家事したくないニヒヒ
家の中が(特にキッチン)荒れているー



夫がきれいずきなので
なんとかある程度はキレイなのが救い。。
夫も何も言わないところをみると
何か察してるのか?笑



とにかく今は動けない!
そんな日を過ごしています。。。
やっぱり、すっぽん小町飲まないと
元気になれないなぁー
あれ効果あったんだなぁと
止めるとよくわかる(笑)


で、そんな私に追い討ち。



乳首きれたーーー!!
それも両方。
パックリ。みみず腫れしてえぐれた
みたいなかんじチーン
痛すぎてやばい。


いつもと飲む角度を変えて
(フットボール抱きってやつ)
なんとかしのいでます笑い泣き



久しぶりにピアバーユ(オイル)も
塗って乳頭ケアしてるよーー笑
メデラの乳頭保護器も新生児ぶりに
つけてみたら



スースーにめっちゃキレられた笑い泣き
もうそんなの嫌よね!わかってるよー!
でも痛いんだよーーって。


痛すぎるから授乳回数を減らし、
夜中も極力あげない方向にしたの。
そしたら夜よく寝るようになった!


夜泣きも落ち着いてきた。



やっぱり乳首切れの原因も
夜泣く原因も添い乳
な気がします。


むぅちゃんのときは絶対しなかったけど
年子育児しんどすぎて
スースーは添い乳してました。


でももうしない!!!



痛すぎて断乳するか迷ってたら、
児童館に保健所から保健師さんくるから
相談したら?と先生にいわれまして。
今日きいてきたウインク


1日3食たべてて痩せてないなら
断乳しても大丈夫とのこと。
フォローアップミルクは不要。
味が甘いらしく、やめられなくなるんだと!



断乳も少しずつ回数減らすのが理想だけど
ムリそうなら母乳外来いくといいよ、と。
まずは自宅で搾乳してみて減らそう
ってなりました。




今は1日に3~5回の授乳やから
寝る前だけ授乳するというふうに
もっていきたいなー


乳首が損傷して4日目くらいやねんけど
やっと少しマシになってきたから、
2月末までに授乳回数1~2回、
3月末までに0~1回
4月中旬(復職)までに断乳or卒乳
というイメージかなウインク



ちなみに。
スースーの歯は上2本、下2本で
上の歯でパックリやられました笑い泣き



添い乳ほんまやめよーーーアセアセ



他、2才半のむぅちゃんにガラガラうがい
させたくて、どうしたらいいかとか
ブクブクうがいでも大丈夫かとか
聞いてきました!
ブクブクだけだとやっぱり風邪予防は
うすいみたいです滝汗
参考まで。



シャキシャキ!毎日充実!みたいな生活
はやく取り戻したい~~笑い泣き