里帰りあるある | 年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

東京のド真ん中で働く&住んでいる広告×総合職ワーママ!
2016年に女の子、2018年に男の子、2024年に男の子を出産しました!
ママさんたちと情報交換できたら嬉しいです❤


32w6dUMAくん


あと50日なんだね~♡♡
昨日は後輩の出産報告があって、
あー次は私の番かぁ!とドキドキしたわチュー


最近の体調は、
相変わらず胃のムカつきがあって、
食道がきもちわるい。
胃酸があがってくるかんじ。


食欲は日によってバラバラやけど
少し食べられる量が増えたかな?
とりあえず実家にいるとアイスがあって
つい食べてしまうので控えようと思う笑い泣き


里帰りして6日目宇宙人くん
はやくも東京に戻りたいーーーって
なっております笑い泣き
原因はうちの母親。
また更年期きたの?ってなくらい
イライラ?してます。



もともと他人とコミュニケーションとるのは
めちゃめちゃ上手いんやけど、
身内になるとめっちゃ下手くそ。
なんでやねん!てなくらい違う。。笑


我や思い込みが強すぎるんよね~。
あと、相手を信用しない。憶測で話す。



もーー
私が苦手とするタイプのど真ん中!笑笑


母のこと尊敬するし好きやし
感謝の気持ちもいっぱいやけど!!!!!
惜しいねんショック


こんなんやから
むぅちゃん(1才7ヶ月♀)は
私の母(むぅのおばあちゃん)を要注意人物に
どうやら認定したようで
もー仲がよくないのよねーーー笑い泣き


母もさー女3人も育てたんやから
もっと子どものペースに合わせてあげたり
優しい口調にしたりしてくれたりしたら
むぅちゃんもなつくのに。。。


1才児に反発しまくってるから
私も困ってますチーン


むぅちゃんを守りつつ、
なんとか母とむぅちゃんが仲良くなれるよう
私が間に入ってフォローする日々。


里帰り6日目やけど
はやくも疲れましたー\(^o^)/\(^o^)/


もちろん、
家事やってもらってるし
感謝の気持ちもいっぱいやけど!!!!!
もーー見てられないw


離れている方が上手くいくのよね。
里帰りあるあるじゃない?笑
前回の里帰りも同じようなこと
思ったなぁ…



むぅちゃんの寝顔を見て
なんとか落ち着きましたショボーン



トドメにお宮参りのことで
あーめんどくせーーーーもやもや
ってなったんやけど、
これはまたおいおい書きます笑い泣き