baby goods♡編み物の基礎は大事! | 年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

東京のド真ん中で働く&住んでいる広告×総合職ワーママ!
2016年に女の子、2018年に男の子、2024年に男の子を出産しました!
ママさんたちと情報交換できたら嬉しいです❤



やぁーっと、こちらの本が
手元にきたので始めたよ~ハート




Amazonの口コミがよかった
「いちばんよくわかる かぎ針あみの基礎)
ってゆー本を購入しました~星


ほんとね、基礎中の基礎から載ってて
★毛糸の見方
★かぎ針の種類
★糸の持ち方
★基礎の編み方(ポイント付き!)
★記号
★すぐ実践できる編み図 などなど。


15年前に覚えた細編みのやり方は
どーやら間違えていたらしく(笑)、
きちんとした編み方をこの本で
学んでおります!(`・ω・´)


先日、苦戦していた長編みも
この本見ながらやと出来るように
なりました~ヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノ
それもポイント通りにやったおかげ!?



もーちょい基礎をかためてから
実践にうつりたいと思いまーーすデレデレルンルン
出来る事が増えるって幸せよねピンクハート
達成感とゆーかさピンクハート
大げさですんませーーーん( ̄∇ ̄)でもそうなんやもーーん!


針を使わないから生まれてからも
縫いぬいできるのがいいねキラキラ


そーゆー意味では、
手縫いとかミシンソーイングを
今のうちに練習しとくべきか!?
むむむーーー真顔



いつかはお腹にいる娘に教えたいなラブ



ぐふふラブラブ