年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ
小学生の姉兄たちの喧嘩がひどく、
からの思春期に片足つっこんでいる姉の
悪態がとにかくひどくなってきたので
日々疲弊してたの

我が家では
姉兄がありがとうと譲り合いができず
喧嘩しまくっていたら
もうお母さんはこの家(東京)には
住めません!と伝えています。
なんなら泣きながら伝えてる

もーーほんと辛いんだもん。
あとは
夫が家にいなさすぎて
ほんとーーに疲れてしまった

家にいる時は助かるんだけどね。
いかんせん、家にいない。
いてほしい時間にいないというか。。
PMSや生理も重なって体調も悪いので
末っ子ベビーを連れて
実家に帰ってきましたー

姉には
私と夫が大喧嘩したから帰ってきたと
思われてたみたい(笑)
もう何年も夫婦喧嘩してないわ

このままだと私が壊れそうなの
夫も感じとってくれたんだと思う。
色々仕事調整してくれたから
しばらくは実家で休むことができます

はぁーーー
ご飯作らなくていいし
子ども3人それぞれのこと気にかけなくていいし
なによりベビーの相手をする大人が
多いからとにかく助かる

姉も近くに住んでるし
毎日おそらく実家に来てくれる

小学生の姉兄は反省して泣いてる
って夫から聞いたんだけど、
そのへんは夫がうまいこと対応して
くれています
この反省いつまで続くか分からんけど
母は心が疲れてしまったので
療養させてもらいます

今日の東京都心は
雷と雨が激しくて怖かったーー

夫が山梨まで出張で、
私はベビーと2人で家にいたけど
停電することもなく、なんとか過ごせました

元気だったんやけど、、、
さっき泣いたからベビーのもとへ行ったら
体温計で計ったら40℃こえてるー

先月も40℃近く発熱したし
その時からすこし咳も出てるから
明日の朝、小児科行ってきます

早くお熱が下がって
元気になりますように

先日、小学校の保護者会に行ったら
ママ友に
「ほんと痩せたね!!疲れてない?大丈夫?」
と言われまして

まーー妊娠前に比べたらすこーし痩せたけど、
そして第三子妊娠中は
まさかの3キロしか体重増えなかったから
なんとかなってます

笑
産後はある程度体重キープしてたんだけど
夏休みの間に2キロ増えました

お腹まわりがでてきちゃったので
そろそろちゃんと管理しないと!と
思いまして、、、
妊娠糖尿病の時に得た知識をいかして
ゆるーく産後ダイエットします

妊娠糖尿病の時の記事は最後に貼りますねw
興味ある妊婦さんはぜひ

↑
産後の検査も貼っておきます!!
やってたことは、
朝起きたら、青汁とプロテインを飲む。
その後にサラダを食べてからパンかご飯。
糖質を気にしてオートミールにしてたけど
お医者さんにも管理栄養士さんにも
エネルギー量が全く足りていないから
白米にして、量も倍たべて!と
指導されて泣きました

そもそも量食べられへんし
血糖値上がりやすいのに
どうしたらいいんよーーって泣いた

私はパスタ、ラーメンが大好きやけど
それはそれは血糖値爆上がりするから、
パスタは具材が多いものにしたり
食べる前に野菜とタンパク質をとってから
食べるようにしてました!
そして今もそうしている!!
食後に眠くなること多かったけど
妊娠糖尿病になってからは
かなり減った気がする

あと、最近始めたのが
午前中になかやまきんに君のYouTubeで
宅トレをしています!

10-15分の有酸素やねんけど
運動不足の私は、ゼーハーする

始めて数日しか経ってないけど
内ももがプルプル小鹿ちゃんのように
なっています(笑)
筋肉痛になるってことは
ちゃんと筋肉使えてるってことよね?
内ももの隙間も増えた気がする!!
ということで、4月の復職までには
体重マイナス5〜7キロしたいなー
(幅ひろっ!ってツッコミたいw)
骨格ウェーブやから
ちゃんと服を選べば着痩せするので
痩せたようにみえたのかと思う。笑
お腹も腕も脚もたくましくって
泣きたくなるーーー

同士がいましたら、共に頑張りましょう

妊娠糖尿病関連の記事
産まれた赤ちゃんの血糖値は
問題ありませんでした!!よかったー

