年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

年子と歳の差 3人育児★ワーママのぶろぐ

東京のド真ん中で働く&住んでいる広告×総合職ワーママ!
2016年に女の子、2018年に男の子、2024年に男の子を出産しました!
ママさんたちと情報交換できたら嬉しいです❤




以前書いた甲状腺クリニック/バセドウ病↓



今日3ヶ月ぶりに行ってきた!

過去記事読んで知ったけど、

薬を飲み始めて1年経つのかびっくり

もっと飲んでると思ってた。。。



毎日飲まなきゃいけないのに

忘れる日もありまして予防

だからなのか、数値が変わらない泣き笑い



そりゃそうよね。。。

さすがに反省。

毎日飲むようキッチンに「薬」って

大きく書いた紙でも貼ろうかしら凝視



TRAbだけが基準値より高いまま魂が抜ける

あ、悪玉コレステロールも。。。笑



昨日は21時から

娘の英語スピーチコンテスト

準決勝進出おめでとうパーティーをしましてw

(習い事から帰ってきたのが遅く、開始も遅い)



ローストビーフやらカプレーゼやら

パスタなど食べまくりよだれ

夫が美味しい卵を50個取り寄せたから

毎日たくさん卵食べまくりよだれ

お菓子作りが趣味だから甘いのも食べるよだれ



そりゃそうだよね!っていう

食生活してたわ滝汗



あ、朝ごはん食べてから採血したけど

血糖値は大丈夫でしたウインク

妊娠糖尿病の方は気になるよね笑い泣き



最近は宅トレも始めたので

食事もちゃんとしていかないとなニヤニヤ



なにより

甲状腺の薬をちゃんと飲んで

基準値に戻すぞーーニヒヒ




最近の末っ子ベビー

なんでも食べるけど

野菜嫌がることもしばしば。。

手づかみ食べできればなんとか

食べることも増えた!


あとは、口から出したものをハイ!と

私に渡してくるので、

それを美味しいー!ってオーバーリアクションで

言って食べてみせると

食べてくれます(笑)



ベビーカーには

ますますのってくれなくなり、

基本歩きたがる!

行こうかーっていうと

靴下もって玄関にいき、はかせて!と

主張してくるデレデレ



靴下をはいたら靴はこうとしてて

これまた可愛いなデレデレ



毎日かわいーー!食べちゃいたいーー!

って言ってる親バカっぷりです照れ

1番手がかかるし、ほんまに大変やけど

3人目かつ母親歴10年目だからこその

心のゆとりです。笑



ほぼ意思疎通とれるから楽しいうさぎのぬいぐるみラブラブ



外出だけは暴れて大変なので

そこもなんとかなればなぁキョロキョロ


もうすぐ生理くるなーって思いつつ
予定日にこなくて。
まぁ、毎月ぴったりってわけじゃないから
1-2日くらい誤差あるかーって
のんきにしてたんだけど。


1週間こなくてさ不安



私「ねぇ、、、ドラマみたいなセリフ
  言ってもいい??」

夫「ん?なに?笑」

私「生理がこないの、、、もう4日も。」

夫「えっとー、、、きそうな気配は?」

私「少しお腹痛かったり、胃痛あったりするから
  気配はある。でもこんなにズレないしなー」

夫「そうだよね、、、(私の生理に詳しいのw)」

数日後、、、


私「生理こない!もう1週間経つ!なんで!!」

夫「マジで?え、なんで??」←動揺(笑)

私「心当たりある??」

夫「ないよ!!そんなことある!?」

私「だよねぇ。今日妊娠検査薬してみるかー」

夫「うん、、!ドキドキ。。」

※避妊してます。報告いらん?ニヤニヤ



てなかんじで、
犬の散歩ついでにベビーも連れて
モーニングして
薬局にも寄りました〜真顔


薬局前でママ友に遭遇して
ヒヤヒヤしたーーー笑


帰宅してすぐトイレで検査!!!



結果は、
きれーーーーいな陰性でした(笑)
うっすら見えるとかそういうのも無し!!


夫に伝えたら、
そうかー!4人目覚悟したわーー!
女の子がいいなぁーとか
賃貸更新したところやけど引越しせなーとか
色々考えたよ!とのこと。笑



私も、
近くで24時間無痛分娩できる病院どこかな?
とか
つい最近サイズ60の服や下着捨てたよー
とか
色々考えてました(笑)



安心したからなのか!?、そのあと
ちゃんと生理きました〜ニヤニヤ




以上、我が家の4人目騒動でした!!


前から話してはいるんだけど
パイプカットするのも前向きに検討だなー真顔

小学生の姉兄たちの喧嘩がひどく、
からの思春期に片足つっこんでいる姉の
悪態がとにかくひどくなってきたので
日々疲弊してたのネガティブ


我が家では
姉兄がありがとうと譲り合いができず
喧嘩しまくっていたら
もうお母さんはこの家(東京)には
住めません!と伝えています。
なんなら泣きながら伝えてる笑い泣き



もーーほんと辛いんだもん。


あとは
夫が家にいなさすぎて
ほんとーーに疲れてしまった絶望
家にいる時は助かるんだけどね。
いかんせん、家にいない。
いてほしい時間にいないというか。。


PMSや生理も重なって体調も悪いので
末っ子ベビーを連れて
実家に帰ってきましたーうさぎのぬいぐるみ


姉には
私と夫が大喧嘩したから帰ってきたと
思われてたみたい(笑)
もう何年も夫婦喧嘩してないわニヤニヤ


このままだと私が壊れそうなの
夫も感じとってくれたんだと思う。
色々仕事調整してくれたから
しばらくは実家で休むことができますふとん1


はぁーーー



ご飯作らなくていいし
子ども3人それぞれのこと気にかけなくていいし
なによりベビーの相手をする大人が
多いからとにかく助かる泣き笑い
姉も近くに住んでるし
毎日おそらく実家に来てくれるおねがい



小学生の姉兄は反省して泣いてる
って夫から聞いたんだけど、
そのへんは夫がうまいこと対応して
くれています笑い泣き



この反省いつまで続くか分からんけど
母は心が疲れてしまったので
療養させてもらいます悲しい