来週から暑くなるらしいですね
暑いと生きてるだけで必死なので今年の夏は仕事減らす予定です。
8月末に夫の試験もあるから家事は全部やりたいし…
とにかく勉強を思う存分やって欲しい。
夫、予備校の答練?(小テストみたいなもの??答練て何の略?)で会計学という教科でまさかのE判定取ったらしい🤣🤣
そうかと思えば租税法という教科ではまさかの偏差値86の1位だったらしい🤣🤣
ほぼほぼA判定取れてるみたいだけど、なんなんだろこの浮き沈みは??😂
本番の試験では良い方が出ますように🙏
いやー本当にどうしたら合格できるんだろう?
私が出来ることってなんだろう?
家の中を掃除したり、神社にお参りしたり、観葉植物置いてみたり(風水)、家事をして夫が少しでも勉強出来るように・早く寝られるように努力してるけど、これ以上何か出来ることある?
そんな事ばかり考えてる今日この頃。
夫はそんなの分かっていないだろう。