保育園のお友達が通っている英語に空きが出たとのことで12月から通っていた英語を辞め、新しく出来た英語に通い始めました。
これまで通っていた英語は
・1クラス10人(外国人先生1人➕日本人先生2人)
・親同室ではないためレッスンで何をやったのかほとんど分からない。簡単な宿題は出るものの家で何をアプローチしたらいいか分からない
新しく通う英語は
・1クラス5人(外国人先生1人➕日本人先生1人)
・レッスン内容の動画があらかじめ用意されており、動画で家で見ることができて予習復習が出来る
新しい英語はまだ1回しか行ってませんが(3月までは親同室)、やはり人数が少ないのですごく良かったです。
悩んだけど替えて良かった
やはり私自身が習い事の先生をしているので妥協できないのかもしれません💦