悩みについて書こうと思っていましたが、悩みがなくなりました。

書こうと思っていた悩みは、夫がなかなか1次試験に合格しないということでした。



1次2次と試験があり、数年前に1次合格しましたが2次を三振。(三振するとまた1次から受けなければならない)

また1次を受けていましたが、試験が難化し(実力が伴わないせいもあるでしょう)、なかなか合格出来ず…悲しい



今回も試験後「自己採点はしてないけれど多分ダメだと思う」と言っていたので、もうショックでショックでネガティブ

夫には「そっかー。また頑張らないとねー」と軽く言いましたが…



もうね、夫が合格するために、勉強時間を少しでも確保出来るようにどれだけ日々私が努力してるか…

休みの日はずーーっと勉強、この生活いつまで続くの?

これ以上私に出来ることはないので、風水で観葉植物置いてみたり、玄関やトイレを塩で掃除してみたり、神社にお参りに行ってみたりしました。

もちろん愚痴一つ言わず頑張ってる夫が報われて欲しいし…。



で、ある日夫が

「自己採点してみたら80点だった」

と。

その時によってボーダーが違うのですが、70点あればおそらく合格、75点あれば確実に合格です。(今回70あれば合格でした)

早く自己採点しろよって思いましたむかつき



何よりも今望んでいるのは夫の2次合格です。

前回の模試の結果は6科目くらいある中で1科目以外A判定だったので、何とか結果を出して欲しい