何度も書いてますが、私は恋愛がなかなかうまくいかなくて10年くらい婚活していて、苦労して苦労して37歳で結婚しました。

結婚相談所にも2回入会したことあります。

(夫と結婚出来たのは奇跡で、本当にエビで鯛を釣ったと思っています泣き笑い



27歳で婚約解消、35歳くらい?で婚約解消されてます昇天

なのでうちの両親は夫含めて3回も「結婚させてください」と挨拶を経験しています昇天昇天

32歳くらいで結婚相談所で成婚退会したのに破局したりね…



婚約解消や恋愛がうまくいかなかった原因としては、35歳の婚約解消以外は私の性格がほとんどだったと思っています。

母親はいい人ではあるけれどキツイ性格なので、結婚するまで同居していたため母親の考え方や性格が染み付いていて、それが結婚を遅らせた原因でもあるなあと最近思います。

(今もたまに母親に会うと、母親が自分の嫌いな部分と似すぎてイライラする)



毎日結婚したくて悩みすぎて、思わずネット検索で『○○(自分の名前) 結婚相手は誰』と検索しそうになるんですよ。

もう病気ですよね…ネガティブ

占いにもすがりまくったし…

マッチングアプリで100人くらい会ったんじゃないかな。

もうとにかく結婚するために努力努力努力…

私は昔から依存心が高くて主体性のない人間で、1人で楽しく生きるなんて到底出来なくて、結婚するしか方法がなかったんです。



こんな私なので、今の現実が「え?これ本当に現実?」と思う時があります。

優しい夫と子供と犬がいて、「こんな所に住んでみたいなあ」と思っていた場所に住み、妻となり母となり、億万長者ではないけれどほんの少し余裕のある生活、いつの間にか私が欲しかったもの全部持ってる…。



それなのにこの幸せが当然かのように、夫や子育ての大変さに不満を持って怒ってみたりしてる。

不満に思ったり怒れるのも、夫や子供がいるから。

夫はきっと受け止めてくれるという甘えがあるから怒れる。

独身の時、「夫(優しくて医師)の不満を言う知り合い」に「惚気かよ?」とイラついたのにね昇天



今の幸せを本当に当たり前と思っちゃいけないと思います。

娘には毎日寝る前に、「○○ちゃんパパとママのところに来てくれてありがとう。ずっと大事にするからね。守るからね」と言ってます。

(犬にも言ってます)



夫にはつい甘えが出てしまいますが、こんなに誰からも選ばれない私を(そこまで卑屈には思っていませんが)幸せにしてくれた夫をもっともっと大事にしないとな。