夫の幼なじみが突然亡くなったそうです。
まだ40代半ば、子ども(多分高校生くらい)だっているのに…
毎日バタバタしてるけど、何ごともなく普通に1日を過ごせるだけでありがたくて、素晴らしいことなんだと改めて思いました。
夫とのたわいもない喧嘩だって、喧嘩出来ることが幸せなことなんだな…。
私も40代になって、虫垂炎(腹膜炎)で手術したり、腎嚢胞があってがん化してないか定期的に調べたりしているので、昔よりも死について考えるようになったし、死ぬのがすごく怖くなりました。
いつどのように死ぬか分からない。
生きるってギャンブルだな、と思う。
人間に大きな病がなくて、寿命が決まっていればいいのにとよく思います。
人間は全員寿命は80歳と決まっていて、みんな平等に80歳で死んでいく。
そうすれば本人も周りも心の準備も出来るし、人生計画も立てやすい。
なんで神様はそうしなかったのかな。
ほんと人生ギャンブルすぎるよ
りゅうちぇる。
嫌いでも好きでもなかったけど、今回の離婚は驚きました。
誰でも結婚する時はとても仲が良くて幸せそうなのに、本当に分からないものだなあと思います…。
でも子どもがいるんだから、男性が好きだとしても離婚するのは勝手なんじゃない?ペコが可哀想。
子どもより自分の欲を優先させるってこと?
もう結婚して子どもまでいるんだから、自分が本当は男性が好き!とかそんなの封印するべき。
でもペコからしたら、自分を一番に愛してくれない男とは離婚したいか…。
結局りゅうちぇるはこれからも3人で暮らして、でも恋愛は自由で、いいとこ取りじゃない?
あんまり詳しく知らないのに語っちゃったけど、なんだかなあ