先日の地震の時娘は寝室で寝ていて、私と夫はリビングにいました。

夫は歯磨き中、私は犬とソファーに座っていたのですが、私が地震に気づいてすぐに

「地震!娘ちゃんの所に行って」

と夫に言いました。


私はソファーに座りながら犬を守るために抱っこしました🐶



が、夫は地震に気付かなかったのか、「え?」と立ち止まっていたので、

「ねえ早く行って!!」

と強めに言いましたむかつき



しばらくして地震は収まりましたが、テレビでまた緊急地震速報が流れました。

場所は東北でしたが予想震度が大きかったのでまた揺れると思い、寝室にいる夫に

「また来るよ!」

と大きな声で伝えました。


すぐに大きく揺れ始め、犬を抱っこして寝室に行くと…


夫は既に寝室から出て、洗面所で歯磨きしてましたむかつきむかつき



揺れたら地震の大きさ関係なくすぐさま娘の所に行けよむかつきむかつき

小さいな、と思っても途中からグラッと大きくなる可能性だってあるんだから。



夫は災害の危機感がない人で、私は常に「もし夫が居ない時に災害があり逃げる時、娘と犬をどうやって連れて逃げよう?」、「寝てる時ならベッドにいる娘は多分安全だから、まずは床のベッドにいる犬を抱っこしよう」とか考えています。

真逆ですネガティブ



ちなみにこの後娘は目を覚まし、泣いてしまいました。

なかなか寝なくて結局寝たのは3時でした…魂が抜ける

寝かしつけはもちろん私です昇天