保育園入れるかなあ

心配になってきた💦


待機ポイント・きょうだいポイントがある人はもちろん優先して入れますが、それ以外は収入が少ない順で希望の園に入れます。

昨年度の収入で見るので、ちょうどコロナ禍で「持続化給付金」を100万円もらった年なんですよね…泣き笑い

それで私いつもより収入増えました。(元が少ないです)



この地域の子持ち世帯の中では世帯年収が平均か少ない方だと思いますが…

あー心配💦

もし入れなかったらどうなるんだろう?

専業主婦になるほどの余裕はないしネガティブ



夫は年400万円ほど貯金、投資、株、保険などにかけています。(財布は同じです)

私もかなり貯蓄したい方なので、これを継続するには私も今くらいの収入がないといけないんですよね。。



あと誰かのために迷わずお金を使える状態でいたい。

御礼とか気持ちとかで何だかんだ出費ありますよね。


(話変わりますが年賀状で出産を知った元生徒の数名の親から出産祝いをいただきました。

もう今は習っていない元先生の出産祝いを贈れるってことがすごいなと思いました…。今の私なら出来ないかも💧

今の生徒も含め、内祝いだけで10万円は使ってます。)



夫の年収があと500万くらい増えるといいなあにっこり(もちろんもっと増えてもいい)


あと同じ区で3LDKか4LDKに引っ越したいなあにっこり(5LDKでもいい)