2ヶ月くらい夜娘をベッドに置くと泣くを繰り返し、毎日寝不足の日々でした。

仕事もあり、もう限界!って感じでした…。


とにかく眠くて疲れててイライラが収まらず、夫も私もいっぱいいっぱいで、かなり険悪になりました。

何度も小さな喧嘩勃発しました。



数日前から、寝たらすぐにベッドに置いてみたら、泣かずにすっと寝てくれました。

泣いてもトントンしたりすれば割と早めに寝てくれるように。


お陰で私は寝不足から解放され、6時間寝られるようになりました!!

こうなると夫に優しく出来る。


睡眠って本当に大事ですね。




これまではシッターさんや保育園の一時保育に娘を預けていました。

一時保育は1時間数百円(1000円に近い)、シッターさんは区の補助券を使って1時間1000円。

夫の会社の福利厚生の券を使って実質0円でした。

が、その券も5万円使い切り、これからは3月末まで区の補助券のみです。



となると、2月はシッターさんだけで8万くらいになります。。魂が抜ける

補助券使ってこれ。しかも控えめに。

保育園入るまでの(入れたらね…)辛抱…!昇天