若い頃よくMr.Childrenを聴いていました。
(他にはJUDY AND MARY、小室ファミリーとか)
Mr.Childrenを聴くと、この曲を聴いていた時はこんな状況だったとか、誰と付き合っていたとか、失恋した時だとか、一瞬でその時のことを思い出します。
37で結婚したので、もう結構な人数と付き合いました。
つまり一人一人が長続きしていないってことです😂
若い頃私の頭の中は恋愛一色でした。
男性を見る目が全くなかったので、今なら絶対に選ばないような男性と付き合ってました。
男っぽい人が好きでした。
中身なんてろくに見てなくて、性欲に突き動かされてるところがあったのかも💦
今思えば、学生の頃K大の仲良かった人と付き合ってれば良かったのかも。(K大の知り合いはみんなすごくなってる😂)
その頃バイトが同じだった遊び人でw大の人を好きで、私遊ばれてるのに好きで、K大を断ってしまった。
ちなみにw大の遊び人は総合商社に就職し、今は外資系証券マンです。
25歳くらいに出会って付き合ってないのにプロポーズされた、w大院卒の読〇新聞社に勤めるNくんと結婚しておけば人生楽だったのかも。
本当に判断を誤りまくって、結婚するまで苦労しました…。(このブログで何度そう書いたかな笑)
本当はこれ今回のブログの本題ではなかったんだけど、本題はまた次に書きます💦
教育費について書きます。
夜中なので頭回りません🙇♀️