あー忙しい。。
仕事して、買い物して、ごはん作って、洗い物して、洗濯して干して取り込んで畳んで、赤ちゃんをお迎えするために断捨離して(家が狭いので収納スペースがない…)、確定申告して…。
夫は仕事と勉強で忙しいので、仕方ありません。
でも、私は夫に「ちょっとは手伝ってよ」と思っているし、夫は私に「もっと優しくして欲しい、いたわって欲しい」と思っているんですよね…。
そう言われたわけじゃないですが、何となく分かります。私に対してイライラしているのが。
やっぱり夫婦二人でいっぱいいっぱいになってるとダメですね。
どちらかが余裕のある状態じゃないと。
あー専業主婦になりたいなあ。
🐾
今確定申告頑張っていますが、去年は持続化給付金100万をもらったので、いつもより収入が高い可能性が💧
そうなると、保育料も高くなってしまいます💦
おそらく保育料1ヶ月35,000~40,000円くらいだと思うのですが…。
追記:調べたところ、私の区は安い方みたいです💦
10月から保育園申込みすれば、半年待機で1点加点されるので多分来年4月には確実に保育園入れると思います。
でももしそんなに早く保育園入れちゃったらそれはそれで嫌かもな…😢💦
本当は仕事しないでずっと子供と愛犬と一緒にいたい。。