妊婦健診に行ってきました。
いつもの通りさらっとサイズを計って、今日はちょこっと心臓の血流を見て終わりました。
頭や腹囲を計る時、いつもかなり斜めに計られるんだけど、これだと正しいサイズ計れなくない?と思うんだけど、いいのかな…。
それと、足の骨がやっぱり少し短い💦
といっても-0.6SDなので全く問題ない、個人差と言われました。
-1.5SDから気にするそうです。(100人中下から5番目ということらしいです)
推定体重は666g。
でも頭や腹囲がかなり斜めに大きめに計られてるから、実際はもっと小さい(軽い)と思います。
お会計は、超音波クーポン+妊婦健診クーポンを使って-6,500円引きの2,100円でした。
この2,100円は大学病院の再診料です💧
でも今までで一番安かったです!
これプラス、バイアスピリンが2,540円、血液内科が10,210円で、計15,104円でした。
ほんと医療費高い〜😭
好酸球が爆上がりで血液内科で調べていますが、今のところ遺伝子異常による好酸球増多症ではなさそうで、おそらくバイアスピリンやヘパリンなどの薬剤アレルギー反応だろうとのことでした。
とにかく何事もなく普通に無事出産出来ますように…!
明日から7ヶ月目に入ります。
あと出産まで約3ヶ月。
ここからが腰痛や疲れやすさなどが出てくるので、何とか乗り切りたいです。