やっと15週になりました。
胎動はこれかな?とたまーに思うけれど、腸が動いてるのかもアセアセ
生きてるのか、毎日心配です。


以前ほどの食欲がなくなり、体重が少し落ちました。(今まではお菓子をすごく食べてました)


2週間くらい前から突然歯の左側が全体的に痛くなり、冷たいものにしみたり、ごはんを食べみると痛くなります。

どうやら寝てる間に食いしばっているようです。
奥歯の痛みで目が覚めることも…チーン

マウスピースをして寝ていたのですが、マウスピースをグッとかなりの力で噛む癖がついてしまったようですタラー
昨夜マウスピースを外して寝てみたら、食いしばりがなくなりました。
何のためのマウスピース…もやもや

それでも、仕事から帰ってきて疲れ果てて少しソファーでうたた寝したら、また食いしばっていたらしく左の奥歯が痛くなりましたガーン

ほんっと歯が弱い!えーん



イチョウ



娘がお腹にいる時、13週くらいに喘息のように咳がひどくなり、シムビコートという吸入薬を使っていました。
咳をしすぎたせいで肋骨にヒビが入り、咳をした時あまりにも痛くてカロナールも飲みました。

娘の心臓病はそのせいだったのかな…と今となっては思ったりします。
この薬は2つとも妊娠中も使える薬なのですが。

今回は絶対薬は飲みたくないです。
特に初期は。



イチョウ



もし無事に産まれてきてくれたら、名前に付けたい漢字があります。
気が早すぎますが、慌てるのが嫌なので今から色々候補を考えています。


私の親戚の子の名前に【虹】が入ってるのですが、【虹】を【な】と読ませてるんです。
これ、どういうこと??
どういうトンチを効かせたら「な」になるんだろう?
それとも私が知らない読み方があるのかな?


他にも良くない意味なのに名前に使われている漢字ってありますよね。
【未】【憂】【汰】【希】【斗】とか。

私が漢字が好きだから特に思うのかもしれません。


あー名前付けてあげたい。
どうか無事に生まれて来て欲しい…