喪中はがきを作るためにネットを見ていたら、こんなトピを見つけました。

「友人から喪中はがきが届き、とても驚きました。連絡してお花などを届けるか、そっとしておくべきか迷っています」

その質問に対し、意見は真っ二つに割れていました。


クローバー絶対に連絡してはいけない。傷口に塩を塗るのと同じこと。そっとしておくべき。

クローバーわざわざ喪中はがきを出てきたのだから、連絡しても構わない。



私だったら、連絡してもらえた方が100倍嬉しいけど、そっとしておいて欲しい人もいるんだ?!と驚きました。。

この話を夫にしたら、「何かをいただいたらありがたいとは思うけど、本当は何もしないでそっとしておいて欲しい」と言っていました。
夫も「そっとしておいて欲しい派」でまたまた驚きましたポーン

いろんな考え方があるんだな…


喪中はがきには、誰が亡くなったか書かない方法もあるようですが、私は娘の名前も載せました。
娘がいたということと、その名前を知ってもらいたいと思ったからです。