8ヶ月になり、胎動が激しくなってきました


ただ、動くのを感じるのもいつでもというわけではないし、痛いほどではないので、きっと他のもっと元気な赤ちゃんに比べたらそうでもないのかもしれませんね。
今日は産前最後の美容院に行ってきました。
去年くらいからカラーリングは白髪染めにしてもらっています

白髪ってとても老けて見えるから2~3ヶ月毎に白髪染めしなければならず、本当に嫌です

本当は短くした方が出産後楽だとは思ったのですが、これから梅雨で湿気が凄くなるので、きっと髪がまとまらなくなることを懸念して、そこまで短くはしませんでした。
乾燥してる冬ならもう少し短くするんだけど…。
それを超直毛の夫に言ったら、「どうして湿気があるとまとまらなくなるの?」と不思議そうな顔をしていました。
赤ちゃんに夫の髪質が受け継がれますように。。
ついでに身体能力も頭脳も夫似でお願いします笑

ところで名付けについてですが、姓名判断てどこまで気にしたらいいんだろう?
気にしない!と思ったり、やっぱり気になってしまったりの繰り返しです。
いいなと思う候補がどちらも総画が凶なんです

私の旧姓の名前が大凶だらけだったため、以前霊能者に姓名判断のことを聞いた時は「姓名判断なんてでたらめ、気にすることは無い」と言われました。
ただ、名前の善し悪し?はあるようで、結婚する時に仕事で使う姓を夫の姓にするか、旧姓にするかを相談した時に、「夫の姓の方が柔らかくて良い。旧姓は鋭い。旧姓で仕事をすると舐められやすい」と言われました。(私の旧姓の場合はです)
これは実際夫の姓で仕事をしてみて、当たってると思いました。
今の時代、ネットで簡単に姓名判断出来るので(でも流派によって結果が真逆になったりする)、姓名判断で大吉になるように名付けをする人がとても増えていますよね。
そうなると凶と分かっててわざわざその名前にしていいものか…と考えてしまいます
