生理10日目、ホルモンと卵胞チェックに行ってきました。
内診する時、医師に
「生理10日目ですよね?」
と確認されました

どうやらE2の値が40くらいしかなかったようです。(生理中の値だそうです)
確かに今回、生理3~4日目に体温が下がり、鮮血になり量も従来通りに増えました。
聞いたら、生理が始まった(出血のあった)日ではなく、体温が下がった日を1日目として数えるのだとか。
ということは10日目のつもりで受診したけど、実際は7~8日目だったということ??
「排卵までまだまだだから、次の受診は五日後でもいいけど、早めに排卵してしまうのが不安でしょうから四日後でいいですよ」
と言われました。
術後でまだホルモンバランスが乱れてるのかな?
遅れてもいいから、ちゃんとホルモンが出て排卵してくれればいいんだけど…。
そのために空けたスケジュールと、準備した心が無駄になりませんように
