先週のちょっとした病気は、抗生剤で1週間で良くなりました。

治るまで仕事がかなりつらかったです

家事は全て彼にお任せしました。


医師の、「今月は抗生剤飲んだから子作りは来月から」というのは、やはり念のためくらいのことのようです。

基本的には前の生理から28日までは無影響とのこと。

まあ分かってはいたので、体調次第でタイミング取っちゃおうかな?と思ったりもしてました。


ところが!

いつもなら来るはずの時期に排卵が来ません

実際にはこの時には体調悪すぎて排卵とかどうでもよくなってました。

体も「今排卵したところで病気中では意味がない」と思ったのか?(笑)


いつもなら今高温期のはずですが、まだ低温期のままです。

もしこれから排卵するなら、まだ今回チャンスありってことかな?

でもそもそもちゃんと排卵するんだろうか?