さて、2011年もとうとう最終節ですよ^^
仙台 - 神戸
相性は五分。6/11は1-1のドロー。
ホーム仙台は失点10のみ。守備はいい。
でもこのところ点が取れてない。
アウェー神戸は失点が多い。得点はホームと同じ。
仙台の得点を期待するかどうか。でも神戸も調子いいようだが・・・
山形 - 広島
相性は広島。6/22は広島3-2山形。
ホーム山形は9得点しかなく、16試合で11完封されとる。
アウェー広島は得点力が落ちる。
山形は最下位を脱出したいようだが・・・
浦和 - 柏
相性は五分。5/7は柏3-1浦和。
浦和はホームでは3試合無得点。チケット完売のホームでプレッシャーはどうか?
降格の危機は回避されたと思うが、油断はないか?
柏は勝てば優勝。そのプレッシャーがどうかってとこかな。
大宮 - 甲府
相性は大宮。5/3は1-1のドロー。
大宮はホームでは1勝のみ。あとラファエル・李・ピンパオンとFWがいない。
甲府は浦和が負けてもちょ~~大量得点が必要。
点を取りにいくのなら攻撃陣に期待するが・・・
横浜FM - 鹿島
相性は鹿島。でも4/23は鹿島0-3横浜。
しかしナビ準々決勝は鹿島3-2横浜。
横浜は4位死守したいが、栗原が微妙。基本ホームは強い。
鹿島はいつでも大人のチーム。今節はどうか?
新潟 - 名古屋
相性は五分。6/15は名古屋4-0新潟。
でも新潟ホームでは名古屋はリーグ戦は勝ちなし。
新潟はガンバと同じく名古屋にも土をつけるか?確かに名古屋はスピードがないが。
名古屋は勝つしかない。苦手を克服できるか?
清水 - G大阪
相性は五分。6/11は2-2のドロー。
ホーム清水も強い。16試合で9完封。
ガンバは勝つしかない。でもラフィーニャ出場停止だし期待の川西が怪我。
平井が輝けるか?遠藤・武井も故障があるようだが・・・
磐田 - 川崎F
相性は五分。5/3は川崎1-0磐田。
磐田は前田が出場停止、山崎・加賀が肉離れ、山田もいない。
川崎は得点力が戻ってきたかな?
C大阪 - 福岡
相性はセレッソ。6/11は福岡0-3セレッソ。
セレッソは攻撃力はある。でも時々不発もある。
今回は若手をいっぱい使うらしい。
福岡はベストではないよな・・・
で、とりあえずの仮メンはこちら。
人気 位置 選手 チーム 年俸
22 GK 西川 周作 広島 4740万
1 DF 田中 マルクス闘莉王 名古屋 6960万
44 DF 鎌田 次郎 仙台 5200万
14 MF 遠藤 保仁 G大阪 4020万
5 MF ジョルジ ワグネル 柏 5570万
12 MF 清武 弘嗣 C大阪 2790万
30 MF キム ボギョン C大阪 2110万
3 MF レアンドロ ドミンゲス 柏 6420万
2 FW ケネディ (C) 名古屋 7740万
16 FW イ グノ G大阪 6740万
19 FW 工藤 壮人 柏 4240万
計 56530万
でもまだ固まってない。
遠藤は出るかどうかわからない。というかガンバをどうするかも悩みどころ。
広島攻撃陣、甲府攻撃陣という候補があるが、FWを入れるとしたら
グノをはずすしかない。
工藤は北嶋・田中のスタメンがはっきりしたら代わるかも・・・
ワグネルはずして名古屋MFという選択肢もある。
とにかく最終節、僕もいい結果で終わりたいです^^