楽しかった(^^)/ ”【実現ノートをワイワイ作ろう】in松本” | ごえもんbbの気まぐれブログ

ごえもんbbの気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。

私「ごえもんbb」が、思いついた事を気の向くままに綴っています。

タイトルの通り記事の内容も更新も気まぐれですが、ご一読いただければ幸いです。

7月26日(水曜)

 

 

今朝は曇り空ですが、

久しぶりに雨が上がった気がします。

(また降ってきそうだけど)

 

おはようございます。

ごえもんです。

 

6日ぶりの更新となりますが、

昨日、今日で新たに4人もの方に

読者登録いただきました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

 

 

さて、

昨日は大雨洪水警報発令雨

土砂降りの雨の中

 

ちえぞーさん主催の

(以下、ちえぞー)

 

実現ノートをワイワイ作ろう

in 松本

 

に行ってきましたグラサン

 

 

自宅から会場まで150キロ。

 

 

距離からすると3時間位で

行けるかな? と思っていたのですが、

甘かった(>_<)

 

途中、寄り道なんかして

余裕ぶっこいてたのもあり、

 

 

木崎湖に寄り道

 

 

8時に家を出て着いたのはお昼を

回っていました(4時間以上掛かった)

 

 

開始の10時から2時間以上経過してて

もう殆どノート作り終わってんじゃね?

 

なんて思いながら、

会場のレンタルルームのドアを開け

階段を登ってゆくと、

 

「ワイワイ、ガヤガヤ、

キャーキャー?」

 

とかなり騒がしい。

 

そんな中へ

「こんにちは~(^^)/」

 

と足を踏み入れる・・・。

 

 

主催の

ちえぞー  

 

「ゴエモン!」 

 

と笑顔で迎えてくれて、

初のご対面(^^)/

(ん?誰かに似てるな??)

 

 

実は、ちえぞー とは

 

以前からブログを通して

やり取りさせてもらっている

たまさん 主催の実験

(7月突入✨第2回目の実験開始✨)

 

 

を通して、頻繁にやり取りさせて

もらっていて、全然初対面という

感じがしない(笑)

 

ちえぞーはⅠ期から参加していて、

 Ⅱ期生の私はフルボッコ状態滝汗

 

 

他の参加者さんからは

 

 (男一人、しかも富山からの参加って)

「ある意味戦士だよね~!」

 

とのお言葉。

 

戦士って・・ 

 そんな大袈裟なもんじゃ・・・。

 

 

 でも、虹の戦士になれたらいいな!

 とは思ってますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

で、着席、

周りの方に状況を聞いてみると、

 

なんと、

誰もノート作ってないガーン

 

 

なんか

お話会になってる・・笑い泣き

 

 

 

主催の

ちえぞー 

同じ実験仲間の方から貰ったという

龍神様カードを使って、参加者の方を

次々にリーディングしてる・・・。

 

 

えっ?

ノート作る会じゃないの?

 

 

もはや

自由だー!爆  笑

 

 

そんな中、他の参加者さんと

色々お話をさせて頂きながらも

 

黙々と作業を進めるゴエモン真顔

 

 

 用意してきた画像を切り抜いて

 

 ノートにペタペタ貼って

 

 言葉を書き入れる

 

   これだけ。

 

 (画像を集めている間

   凄くワクワクした爆  笑

 

 

松本へ向かう途中に買ったノート

 

夢の様だ? 

 → 夢の様な現実を作るニコニコ

 

 

で、終了予定時刻の15時

ちょっと前にどうにか完成ニコニコ

 

 

 

 

 

会の方は

1時間延長して16時に終了!

 (ノート完成したの俺1人笑い泣き

 

 

 

参加者さんとの会話も楽しくて

 

 

(全員はご紹介できませんが)

 

 

石川県の実家に行く予定の娘さん

二人を途中まで送ってくれないか?

という冗談を真顔で言ってくる方。

(ちょっと本気で考えた)

 

私が持ってきたファーストクラスの

写真を見て、「この前 利用した!」 

と真顔で言っておきながら、

後から 「あっ、ウソ!(爆)」という

ミカエル サカエルさん。

 

 

あんこでバラの花を作るという。

長野出身なのに、思い立って

沖縄に行き、なんと9年半も

住んでたというパテシェの方。

(皆さん興味津々だった模様)

 

 

はるちゃん

リグログしてくれた私の記事

を読んで下さったという方。

(感激!ウインク

 

 

最近周りにやたらポルシェが

溢れてる? という、satomi さん。

 

 

ちえぞー

姪っ子(妹さんの娘さん)ちゃん

と、もう1人、2人の赤ちゃんの

笑顔にも癒されて爆  笑

 

 

楽しくて、あっという間の4時間

(正確には3時間40分くらい)

でしたニコニコ

 

 

ちえぞー、参加者の皆さん

ありがとう!ニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

ノート作りの後は、

 

せっかく松本まで来たので、

ちょこっと観光。

 

 

松本城  美しい、というか凛々しい?

幸いにも雨が上がってくれた。

 (神様ありがとう!)

 

昨日で多分5回目くらい?

 (嫁とは来た事ないけど、結婚前に

   付き合っていた方何人かと来た)

 

昨日は一人でしたが、

何度訪れても良い所ですニコニコ

 

 

なんか、お堀が

異常な位に浅かったんだけど・・・。

 

 

 

と、ここで(お堀端を歩いていて)

ちえぞー がこの人に似てると

思い出した。

 

本人は似てると言われた事ないし、

似てない! と・・・。

(もっと可愛いって事ね)

 

 

 

 

 

帰り道の途中、

大町のホテルで温泉お風呂

 

 

画像はホテルのHPより

 

 

いい湯だった~ニコニコ

 

 

下山?して

糸魚川のすき家で うな牛ニコニコ

 

仕事もしてないのにこんな豪華な食事

 

 

昨日は、なんかやたらと

 

「うなぎ」 という文字が

目に入ってきてて、

 

食べなあかんやろ!

 

と、

夕食は「うなぎ」を食べる!

と決めていましたグラサン

 (昼食抜きだったし)

 

 

21:30 

土砂降りの中無事帰宅。

 

 

大満足の1日でしたニコニコ

 

 

 

みんなありがとう!

 

 

 

最後までお読み下さり、

ありがとうございます。

 

 

今日も良い一日を。