遅くなりましたが、
Mr.Children STADIUM TOUR 2011 in 長居 レポです。
今年は9/18(日)に行かせていただきました。
チケットは・・・私は取れなかったので、姉に譲っていただき、
姉と、姉のお友達と、夫と行ってきました。
子供たちは、義父に迎えにきていただき、京都の夫の実家で預かってもらいました。
周りの人に助けていただき、すてきなライブを楽しむ事が出来て、感謝感謝です
17時30分開演のライブ、
姉と長居で待ち合わせていたのは16時だったのですが、
梅田でお茶とかしてから行ったら、もう待ち合わせギリギリ

食べ物を買ったり、飲み物を買ったりするのに、コンビニに入ったら、相変わらずすごい列で・・・
で、先にスタジアム前で待っていた姉の方は、自販機の水が売り切れ!?とかで、
まだコンビニにいるなら、買って来て~って言われたので、
レジの最前列で並んでいたので慌てて水も追加で購入して、待ち合わせ場所へ。
そこで初めて姉のママ友にもお会いしました。
姉達はもうすぐに入るというのですが、
私と夫は買ったサンドイッチを食べて、まだ時間があったので、
どうする?
グッズ買う?
って事になって、そりゃまぁグッズ売り場もすごい列でしたが

前回グッズが買えなくて夫に怒られたので無理してでも買っとかないと・・・ってことで、
列に並びました。
そしたらその間に、OL時代の先輩から久しぶりにメールがあって、
(前回も確かミスチルのコンサートのときだったような 笑)
「今ミスチル中?」
って(笑)
先輩に返信をしている間に時間はどんどん過ぎ、
あと3人位でようやく売り場に到達?
というところでまたもや姉から連絡があり、
「まだ並んでるの?くじら

のストラップ買え
る?」
って水のときからタイミング良すぎやろ・・・?(笑)
そして姉と姉のお友達の分も購入・・・
それでようやくグッズも買えて、会場に入れたのが、開演10分前!?
ほえー!!トイレ行けてない!!
もうダッシュダッシュダッシュで走ってもまたどこのトイレも長蛇の列・・・
こ、これは間に合うのか?
結局一番戸数が多そうな仮設トイレの列(100人位待ってた?)に並びました。
数年前の長居でのライブで、ここに仮設トイレがある事がわかっていたので、
迷わずたどり着けラッキーでした
そこへまたもや先輩からメール。
「どのへんにいる?もちろんシャツ着て頭にタオル巻いてるやろな?!」
「まだトイレ並んでますぅ~

」
しかしトイレの数も相当多いので、どんどんさばけて行き、
なんとか開演に間に合いそう!
またまたダッシュで席に向かうが、これがまたアリーナのAブロックでかなり前!
走れ、走れ、走れ、私!
で、ようやく席に着くと、汗が滝のように。。。
もうこんなギリギリなのは初めてでしたっ


首に巻いていたタオルが雑巾のように絞れそうな具合でした。
長くなりそうなので・・・後編に続く!
ミスチルの事全然書いてないっ