行って来ました~っ!

Mr.Children DOME TOUR 2009SUPERMARKET FANTASY~京セラドーム大阪

のほほん日記 in 大阪-京セラドーム


今回はなんと・・・!

人生初の2日連続参戦!

12日、13日と行って来ました!!

のほほん日記 in 大阪-12、13日のチケット


1日目(12日)は、夫と。

かずぽん・はるぽんは義父母に京都からきてもらって、見てもらっていました。

いつもありがとうございますありがとう


大正駅近くにあるファミマFamilyMartで食べる物を買おうと思ったら、

店内をぐるっと一周するほど、レジに長蛇の列。叫び


会場に着くと、トイレにまた長蛇の列・・・叫び

「ここはもう並べません、あちらのトイレに行ってください」

と別のトイレに誘導され、そっちはそっちで、

「こちらよりあちらの奥のトイレが空いています」

とまた別のトイレに流されまくって、トイレだけにめちゃくちゃロスタイムでした。



席は、スタンド3塁側下段。
ちょっと遠いけど、ホールが全体的に見えて、前の人と重ならずに見渡せるし、良いかんじでしたニコニコ



いつものことながら、桜井さんの最初の声を聞くときは・・・鳥肌。

今回のツアーは、『終末のコンフィデンスソングス』よりだいぶダークなミスチルでした。

『終末の~』が「ポップスターなミスチル」にとしたら、

『SUPERMARKET FANTASY』は「ロックンロールスターなミスチル」でした。

MCもいつもよりやや少なく感じ、

テンションあげっぱなしで歌いっぱなしでした。

今回は花道もあり、花道の周りのスタンディングの人々、羨ましぃ~!


この日で既に全身筋肉痛・・・ガクリ

大丈夫か・・・私。




2日目(13日)は、姉と。

早めに京セラドームに到着。


1階の奥に手形コーナーにミスチルの手形を発見!

人だかりをかき分けて、激写カメラ

のほほん日記 in 大阪-ミスチル手形

うおおおおー。

触りたーい。(でもガラス張り)


日にちを見ると、2005年11月12日とある・・・。

それって・・・

MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I LOVE YOU"

のときのやつだーーーー!

あの日のやつだーーーー!


そうか、あの日のは『I LOVE YOU』のライブだったのか・・・(記憶曖昧)。



しばし腹ごしらえを終えて、トイレも済ませ、会場入り。

13日はアリーナ1塁側。


スタンド側にザーっと見える観客。

1日で3万8000人の観客を導引するミスチル。

あそこで歌う気分はどんなんだろう?

私たち凡人とはやはり感覚違うのかな?違うよねぇ。

あそこで最高の声と演奏を、完璧にこなすのは、さすが。

ミスチルだけでなく、ライブを作り上げる全てのスタッフもみんな一つ間違えることもなく、

最高の演出をするんだよなぁ。


昨日あんだけ鳥肌やったのに、やっぱり1曲目には鳥肌。

ぞわーーーーーーっ!

きたーーーーーっ!

ぎゃーーーーーーっ!!!ラブラブ!



1日目よりかなりステージに近いけど、

人が重なるので、時々見えないときも。

でも桜井さんがステージの右端に来たときはすごく近くてラブラブ!

1日目とはまた視点が全然違って、楽しめましたニコニコ

花道に来たときは、いつもは見ることの無い横からのメンバーが見られました。



2日間連続でライブに行くという今年最大の(?)イベントが終了し、

もう完全燃焼でっす・・・。

桜井さん最高でっす。

Mr.Childrenと同じ時代に生まれて良かった・・・顔

今年一年頑張ったご褒美に2日間、夢を見させてくれてありがとうありがと

またあえるかな?


Mr.Children Tour 2009 ~終末のコンフィデンスソングス~ [DVD]/Mr.Children
¥5,800
Amazon.co.jp