今日は夕方から雨が降って、
かなり寒いんですけど・・・
昨日かき氷器を買ったので作りました。
(実は昨日もやった)
手動式か機械式か迷ったけど、
エコに手動式にしました。(760円)
それに、うちは通常の料理家電に加え、ホームベーカリーもあるので、
これ以上あまり料理家電は増やしたくなかったので・・・(;^_^A
「かき氷器を買った」と夫に言ったら、
もっと2000円ぐらいする物かと思っていたらしいんですが、(私もそう思ってた)
意外と安い。
(リロ&スティッチやトーマスなんかのキャラクター物は若干高い。)
機械式を買っても1500円ぐらいしかしない。
だけど、手動式は削る時結構力が入るし、
誰かに土台を押さえておいてもらわないとなかなか難しい。
氷も細かいのと粗いのと調節出来るんだけど、
一番細かいにしてもかなり粗い(´・ω・`)
ま、でも手軽に楽しめるので許す。
いちご&練乳でイチゴミルク~
かずぽんもかなり気に入っているんで、
おやつ代が安上がりで済むわ~
今度はカルピスかけよ~
最近クッキングトイなる物が流行っているらしく、
結構色々面白そうなのありますね~。
かき氷器はクッキングトイの先駆者だと私は思います。
かなり寒いんですけど・・・
昨日かき氷器を買ったので作りました。
(実は昨日もやった)
手動式か機械式か迷ったけど、
エコに手動式にしました。(760円)
それに、うちは通常の料理家電に加え、ホームベーカリーもあるので、
これ以上あまり料理家電は増やしたくなかったので・・・(;^_^A
「かき氷器を買った」と夫に言ったら、
もっと2000円ぐらいする物かと思っていたらしいんですが、(私もそう思ってた)
意外と安い。
(リロ&スティッチやトーマスなんかのキャラクター物は若干高い。)
機械式を買っても1500円ぐらいしかしない。
だけど、手動式は削る時結構力が入るし、
誰かに土台を押さえておいてもらわないとなかなか難しい。
氷も細かいのと粗いのと調節出来るんだけど、
一番細かいにしてもかなり粗い(´・ω・`)
ま、でも手軽に楽しめるので許す。
いちご&練乳でイチゴミルク~

かずぽんもかなり気に入っているんで、
おやつ代が安上がりで済むわ~

今度はカルピスかけよ~

最近クッキングトイなる物が流行っているらしく、
結構色々面白そうなのありますね~。
かき氷器はクッキングトイの先駆者だと私は思います。

- レンジで作るたい焼きメーカー 親子のたいやきくん
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
- ハッピーキッチンカフェ はじめてマカロン
- ¥1,732
- Amazon.co.jp
- いえそば
- ¥8,000
- Amazon.co.jp
- クックジョイ 流しそうめん そうめんや
- ¥5,879
- Amazon.co.jp