今日は午後からかずぽんと幼稚園に行って来ました。
今日の目的は、用具類を持って行く事。
お道具箱だとか、ねんどだとか、クレヨンだとか、
あらかじめ買って名前など書いておいた物を幼稚園に持って行きました。
今日も張り切って30分ぐらい前に到着してしまい、一番乗りでした。
そんなに張り切るつもりはないんだけど、
かずぽんが「行かなーい」などとごねる事を想定して早めに用意したら、
かずぽんがやる気満々で、家を出ざるを得ない状況に追い込まれ、つい早めに家を出てしまいました。
幼稚園に到着すると、やはりかずぽんは一直線に砂場に向かいます。
ほんとに砂場が好きなんだなー。
しばらく砂場で遊んだり遊具で遊んだりしていると、
他の園児達も集まって来て、
「もう教室にいかないといけないよ」とかずぽんに何度も言ったのですが、
「いやー。まだあそんでる」となかなか教室に向かう事が出来ず、
一番乗りしたにもかかわらず、かなり最後の方に部屋に入る事になってしまいました。
それでもう他の人は指示された通りにお道具箱など片付けていて、
私は何していいのかよくわからなくて。
かなり出遅れた・・・_| ̄|○
途中で担任以外の先生が「わかりますか?」と尋ねてくれたのでなんとかついて行けました。
これからはもうちょっと遅めに出て、人の波に紛れて一直線に教室に向かおうと心に決めたのでした。
その後PTAの役員選出などがありました。
誰も立候補者がいなかったのでくじ引きになりました。
私は以前マンションのくじ引きでことごとく当たってしまい
運悪く理事になってしまったのでくじ引き系はヤバいと思っていたのですが、
今回はセーフでしたε=(。・д・。)
途中からかずぽんは眠くなってかものすごく機嫌が悪くなるし、大変でした。
そのくせまだ遊びたらないみたいで、最後の最後まで園庭で遊んでいました。
最初に来て最後に帰ったから、かなり長い間幼稚園にいた事になるなぁ。
実は私は幼稚園でまだ全然知り合いが出来ていないのです。
他のお母さん達は結構つるんでるので、出遅れたって感じ・・・_| ̄|○
友達出来るだろうか・・・私の。
かずぽんはきっと出来るよね(ノ´∀`*)
メインはかずぽんだから、ま、私はどうでもいいけど。
うちのマンションから同じ幼稚園に行く同学年の子はいないみたいで、
(多分上の学年の子はいるみたいなんだけど。)
バスもかずぽん一人みたいでちょっと寂しいな。
というか同学年の子供達は二年保育の人ばっかりなのよね。
そういえば今日は待ちに待った送り迎えのバスの時刻表がやっと手渡されました。
出発:8:45
到着:12:21(午前保育日) 15:05(一日保育日)
う~ん、なかなかいい時間だわ。グッジョブグッジョブ。(・∀・)b
朝はゆっくりで、仕事にも間に合うし良かった良かった。
かずぽんの乗り降りする停留所は1番目の停留所なので、
あまり時間が送れる事もないでしょう。
月曜日からはかずぽん一人でバス登園。
頑張って泣かずに行けるかな??
今日の目的は、用具類を持って行く事。
お道具箱だとか、ねんどだとか、クレヨンだとか、
あらかじめ買って名前など書いておいた物を幼稚園に持って行きました。
今日も張り切って30分ぐらい前に到着してしまい、一番乗りでした。
そんなに張り切るつもりはないんだけど、
かずぽんが「行かなーい」などとごねる事を想定して早めに用意したら、
かずぽんがやる気満々で、家を出ざるを得ない状況に追い込まれ、つい早めに家を出てしまいました。
幼稚園に到着すると、やはりかずぽんは一直線に砂場に向かいます。
ほんとに砂場が好きなんだなー。
しばらく砂場で遊んだり遊具で遊んだりしていると、
他の園児達も集まって来て、
「もう教室にいかないといけないよ」とかずぽんに何度も言ったのですが、
「いやー。まだあそんでる」となかなか教室に向かう事が出来ず、
一番乗りしたにもかかわらず、かなり最後の方に部屋に入る事になってしまいました。
それでもう他の人は指示された通りにお道具箱など片付けていて、
私は何していいのかよくわからなくて。
かなり出遅れた・・・_| ̄|○
途中で担任以外の先生が「わかりますか?」と尋ねてくれたのでなんとかついて行けました。
これからはもうちょっと遅めに出て、人の波に紛れて一直線に教室に向かおうと心に決めたのでした。
その後PTAの役員選出などがありました。
誰も立候補者がいなかったのでくじ引きになりました。
私は以前マンションのくじ引きでことごとく当たってしまい
運悪く理事になってしまったのでくじ引き系はヤバいと思っていたのですが、
今回はセーフでしたε=(。・д・。)
途中からかずぽんは眠くなってかものすごく機嫌が悪くなるし、大変でした。
そのくせまだ遊びたらないみたいで、最後の最後まで園庭で遊んでいました。
最初に来て最後に帰ったから、かなり長い間幼稚園にいた事になるなぁ。
実は私は幼稚園でまだ全然知り合いが出来ていないのです。
他のお母さん達は結構つるんでるので、出遅れたって感じ・・・_| ̄|○
友達出来るだろうか・・・私の。
かずぽんはきっと出来るよね(ノ´∀`*)
メインはかずぽんだから、ま、私はどうでもいいけど。
うちのマンションから同じ幼稚園に行く同学年の子はいないみたいで、
(多分上の学年の子はいるみたいなんだけど。)
バスもかずぽん一人みたいでちょっと寂しいな。
というか同学年の子供達は二年保育の人ばっかりなのよね。
そういえば今日は待ちに待った送り迎えのバスの時刻表がやっと手渡されました。
出発:8:45
到着:12:21(午前保育日) 15:05(一日保育日)
う~ん、なかなかいい時間だわ。グッジョブグッジョブ。(・∀・)b
朝はゆっくりで、仕事にも間に合うし良かった良かった。
かずぽんの乗り降りする停留所は1番目の停留所なので、
あまり時間が送れる事もないでしょう。
月曜日からはかずぽん一人でバス登園。
頑張って泣かずに行けるかな??