昨日は東条湖おもちゃ王国
(リンク先、音がなるので気を付けて下さい)
に行って来ました。
東条湖と言えば、昔よく、
「東条湖ランド~♪」というCMをよく見たのですが、
あれはなくなってしまってこのおもちゃ王国になったのかな?
東条湖おもちゃ王国は、遊園地みたいな所なんですが、
遊園地の乗り物以外に、おもちゃでめいいっぱい遊べるブースがあります。
ブロックだったり、木のおもちゃだったり、人形だったり、プラレールやトミカだったり。
そこらのおもちゃブースは入場券すら買っておけば(大人1000円)無料で入れます。
かずぽんはこのブロックコーナーやプラレール&トミカブースだけで一日潰しました(笑)
ブースに入るなり、走り出すかずぽん。
遊び放題のおもちゃに夢中です。
こんな木のおもちゃもあります。
シンプルだけどこういうの好き。
トミカ・プラレールのブース。
こちらも遊び放題です。
女の子用はリカちゃんハウスやら、シルバニアファミリーコーナーなどありましたが、
ちょっとショボイ感じを受けました。
とにかくかずぽんは大興奮で、とても楽しめたようです。
「また行こうな!(* ̄∇ ̄*) 」
って言われちゃいました。
しかし大人は・・・かなり眠い(爆)。
このトミカプラレールコーナーでも居眠りする保護者数名見かけました(笑)。
一応、入り口には
「居眠りしないで下さい」
って書いてあるんですけどね~。
また乗り物などに乗れるようになったら違う楽しみがあるのかな?
家に帰ると、節分だったので、巻き寿司の丸かぶりを食べる事にしました。
かぶりつくかずぽん。
積極果敢に挑戦していました。
大人でもかなりお腹一杯になる丸かぶり寿司なんですが、
かずぽん、ほとんど残さず食べちゃいました!すごい!
巻き寿司を食べた後に豆まきをしました。
夫に鬼の役をやってもらっいました。
シンプルな鬼のお面をかぶって登場してもらったのですが、
かずぽん激恐がりで。(笑)
ほんとに怖かったみたいです。
泣きながら豆を思いっきりぶつけていました。
いったん逃げたと思った鬼(夫)がまた戻って来た時には、
ほんとに怖かったみたいです。
いやぁ、いいねぇ、豆まき。
その光景が微笑ましくて面白くて私は笑いを堪えるのに必至だったんですが・・・(笑)
に行って来ました。
東条湖と言えば、昔よく、
「東条湖ランド~♪」というCMをよく見たのですが、
あれはなくなってしまってこのおもちゃ王国になったのかな?
東条湖おもちゃ王国は、遊園地みたいな所なんですが、
遊園地の乗り物以外に、おもちゃでめいいっぱい遊べるブースがあります。
ブロックだったり、木のおもちゃだったり、人形だったり、プラレールやトミカだったり。
そこらのおもちゃブースは入場券すら買っておけば(大人1000円)無料で入れます。
かずぽんはこのブロックコーナーやプラレール&トミカブースだけで一日潰しました(笑)
ブースに入るなり、走り出すかずぽん。
遊び放題のおもちゃに夢中です。
こんな木のおもちゃもあります。
シンプルだけどこういうの好き。
トミカ・プラレールのブース。
こちらも遊び放題です。
女の子用はリカちゃんハウスやら、シルバニアファミリーコーナーなどありましたが、
ちょっとショボイ感じを受けました。
とにかくかずぽんは大興奮で、とても楽しめたようです。
「また行こうな!(* ̄∇ ̄*) 」
って言われちゃいました。
しかし大人は・・・かなり眠い(爆)。
このトミカプラレールコーナーでも居眠りする保護者数名見かけました(笑)。
一応、入り口には
「居眠りしないで下さい」
って書いてあるんですけどね~。
また乗り物などに乗れるようになったら違う楽しみがあるのかな?
家に帰ると、節分だったので、巻き寿司の丸かぶりを食べる事にしました。
かぶりつくかずぽん。
積極果敢に挑戦していました。
大人でもかなりお腹一杯になる丸かぶり寿司なんですが、
かずぽん、ほとんど残さず食べちゃいました!すごい!
巻き寿司を食べた後に豆まきをしました。
夫に鬼の役をやってもらっいました。
シンプルな鬼のお面をかぶって登場してもらったのですが、
かずぽん激恐がりで。(笑)
ほんとに怖かったみたいです。
泣きながら豆を思いっきりぶつけていました。
いったん逃げたと思った鬼(夫)がまた戻って来た時には、
ほんとに怖かったみたいです。
いやぁ、いいねぇ、豆まき。
その光景が微笑ましくて面白くて私は笑いを堪えるのに必至だったんですが・・・(笑)