今日で10月も終わり。
明日から11月じゃないか!
まだ衣替えしてないかも・・・(;´∀`)

この家に引っ越して来てから、一年過ぎましたが、
去年の冬は寒さを乗り切る為には
床暖房で過ごして来たんですが、
やはり日本人のため、

コタツ切望!

コタツでウトウト万歳!\( ̄∀ ̄*)/

それで今日はベルメゾンのカタログを眺めていました。(ノ´∀`*)

一番良さげだなぁと思ったのが、こちら。



足が折り畳めるコタツ!
これなら使わない季節は片付けておけるし、いいかも☆
足の長さも継ぎ足で調節出来るらしく、
ごろ寝にはもってこい。(?)

冬ってなんだかコタツでゴロゴロしたいのよねぇ~。
そしてみかん食べるのが幸せなんですよ。

あと迷っているのがコタツのふとんですが、
省スペースタイプにしようか迷っています。

やっぱり普通の布団だと掃除とかのとき邪魔になるし、
かずぽんも引っかかってこけそうだしねぇ。
でも省スペースだとごろ寝が厳しいかな・・・(ーωー;)
(ごろ寝優先度高し)

まぁなんだかんだ言っていつもカタログ見て買った気になって、
それだけで満足する事多し(笑)。

省スペースこたつってどうなんでしょう?
使っていらっしゃる方いらっしゃいますか?