今日から私のお仕事が始まりました。
朝からかずぽんを保育園に預けて、一旦家に帰ってから出かけました。
今日は朝から結構涼しかったにもかかわらず、家に帰ると汗だく・・・
先が思いやられる。。。
かずぽんはこの保育園はなんどか私と一緒に遊びに行ってるし、先日2時間程試しで預けたこともあり、慣れた様子で入って行ったので安心して預けて行きました。

今日は派遣の登録だけだったのですが、予定よりちょっと早めに出たにもかかわらず、
いきなり人身事故(尼崎~立花間)があり、
その影響でJRは運転を見合わせていたりして、大変でした。
最初普通に乗って、2駅程進み、その駅で停車。
「運転のめどは立ちません」なんてアナウンスが流れ、
しばらくしたら向かいのホームに止まっていた快速電車が動き出しそうなので飛び乗ったんだけど、これがまたすごい満員で(ーωー;)
しばらくしたら普通停車駅で停車してしまい、(ドアは開かない)
すし詰め状態で30分程停車していました。
満員電車にも参ったけど、「初日からいきなり遅刻?」ってのがかなり頭にあって焦ってました。
中には満員電車内で会社などに連絡を取っている人もいましたが、
なんとなく他の人に会話が聞かれるのも嫌だったし、余裕もって電話出来るようなスペースなかったし、ちょっとマナーのことも考えて、電話をするのは辞めました。
頑張ったらいけそうな時間帯だったし。
結局乗り換えをダッシュ、駅からもダッシュしてなんとか間に合いました(;´∀`)

そこでビックリしたのが、今日の登録会に以前社員で勤めていた時の同期がいたこと!
このおなじ月からまた一緒に働くというのが偶然ながらすごいことだと思いました。
あいにく支店は違う支店なのですが、なんだか心強く感じました。
またその子がじつは家が近くて、結局一緒に帰って来て、ランチまでしてかなり喋り込んでました。
今日は午前中で終わる予定だったのですが、色々用事もしないといけないなぁと思って保育園は6時に迎えに行くことになっていたので、時間は結構たっぷりあったのですが、
帰ろうかなぁと思ったら大雨が降って来て、また止むまで待ってたら結局家に帰って来たら5時でした(;´∀`)

30分程家の用事を済ませ、かずぽんを迎えに行くことに。
迎えに行ったら、
「じつはさっきかずぽんくん寝たばっかりなんですよ」
と先生の話。
どうやらみんなでお昼寝する時間には寝られずに、頑張っていたようです。
保育園に来客があるたびにお迎えに来られることが多いみたいで、
それを何となく感じたようで、下駄箱の所でじっと座って待っていたとおもったらウトウトし始めたそうです。そんなん聞くとなんだか不憫に感じました(ノд-。)

寝ているかずぽんを起こした所、
横向きに寝たままでツーっといきなり涙を流し始めるかずぽん。
私の顔を見て安心したのでしょうか?
こんな泣き方をしたのは初めてだったのでちょっと驚きました。
その後は号泣して、(ふだんも寝起きはこんな感じなんだけど)
今度はなかなか保育園を出られずに大変でした。

家に帰ってもずっと機嫌が悪かったです。
遅い時間から昼寝をしたにも関わらず、今日はやはり緊張や疲れがあったのか、早く寝たかずぽん。

辛い思いさせちゃったかな・・・ごめんね。