私がいつも毎日頑張っていること。
それは・・・

如何にかずぽんの睡眠時間を調整するか

です。

とっても重要なんです。
毎日こればっかり気になってます。

まず理想としては、

AM 6:30 起床
AM 7:00 朝食
AM 8:00 洗濯
        風呂掃除  
        植木の水やり 
        部屋の掃除(←ほとんど出来てない)
AM 9:00 かずぽんと公園か買い物へ行く
AM 11:30 昼食
PM 1:00 かずぽん昼寝(この間に晩ご飯の準備など)
PM 2:30 かずぽん起床
PM 3:00 かずぽんと公園か買い物へ行く
PM 5:30 かずぽん晩ご飯
PM 6:30 お風呂
PM 8:00 夫帰宅・晩ご飯
PM 9:00 かずぽん就寝

とまぁこんな理想図を描いているんですけど、
なかなか実行出来ません。
朝はダラダラしちゃって出かけるのが10時頃になるし、
(雨なんかふっていよう物なら、計画丸つぶれ)
昼ごはん食べた後もかずぽんは全く寝る気配なし。
「寝ないよ!(゚Д゚)」と反抗。
限界になるまで遊んでやっと寝るのが3時。
(ひどい時は5時に晩ごはん食べながら寝ちゃうってこともあります。)
ここからつい2~3時間寝かしちゃうともう大変。
夜は10時半を過ぎても寝ない時があります。
夫が帰ってくる理想は8時なんですが、
実際帰ってくるのは9時。
ちょうどかずぽんを寝かせたい時間だったりするのですよね・・・
夫が帰って来たらかずぽんも嬉しいので絶対寝ません。

挙げ句の果てにはかずぽんが夜早く寝ないと夫に怒られる・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

なんだかね。。。毎日計画通りに進みません。
とってもちっぽけなことなんですが、毎日毎日気にしていることです。
夜9時に寝てくれた時は超Happyドキドキなんですが、
10時半までかかったら超Blue汗
しかもどちらかと言えば10時半頃に寝ることが多い(ーωー;)
そして自分も一緒に寝てしまう確率もかなり高い。

みなさんは毎日どんなふうに過ごしてますか?
私は毎日昼寝させるのにすごく苦労してます。
おっぱいで一撃で寝てくれた頃が懐かしい・・・