かずぽん、現在1歳4ヶ月。
少しずつではありますが、言葉を覚えて来たようです。

・落ちた
これはかずぽんが一番最初に喋りだした言葉かなぁ?
「ちた!」とか「ちゅた!」とか言うのですが、
何かが落ちた時に必ず言います。

・おっちん
これは関西弁なのかな?「座る」という意味です。
靴を履かせる時に玄関などで、
「おっちんして!」というと、座るようになってきました。

・バイバイ
バイバイ、と言って手を振ると、真似るようになってきました。
あと、夫が朝「行ってくるよ」と言っているのも解っているみたいで、
バイバイ、と手を振るようになってきました。
本人も少し「バイバイ」と言っています。

・ねんね
これは寝る時に「ねんねしよか?」と言ったら、
「ねんね~」ってたまに言うときがあります。
その後ゴロンと横になる事もあるので、
少しは解ってるのかなぁと思います。

・電車
かずぽんの好きな電車。
電車が通ってるのを指差して、
「じしゃ!じしゃ!」って言っています。
たまに自動車をみても、「じしゃ!」と言ってます。
まだ、電車と自動車の区別ははっきりついていない様子。

・まんま
お腹が減った時に、
「まはっ!まはっ!」と言って半泣きになりながら、
パンの置いてある所に手をやります。
「まんま」ではなく、「まはっ!」なのがミソ(笑)。
お茶や牛乳が欲しいときも「まはっ!」です。
腹が減ったら「まはっ!」なのかな(;´∀`)

・ウンチ
はっきりとは言わないのですが、
最近ウンチをした時に何か私に言って来ている気がします。
なんか足にまとわりついて来ているなぁと思ったら大概ウンチかな。

・あ~あ
残念な時に言います。「あ~あ」ってものすごく残念そうに。
物が落ちちゃったときとか、よく言ってます。
私ってこんなに「あ~あ」って言ってるのかな?(笑)


まだまだ言葉が少ないかずぽんですが、
少しずつ、少しずつ、覚えて喋っているようです。
言葉の発達も、個人で色々差がありますね。
焦らずゆっくり、色々な言葉を覚えられるといいね♪