最近、私が、
「お散歩行こか?」
って言ったら、
かずぽん、私の言葉がわかっているのか、
自分の靴を両手に持って玄関で待っている事が何度かありました。

先日も、ベビーカーを1階に降ろして戻って来たら、
写真のように、両手にもって待っていたのでビックリ!
「なんてカワイイ奴なんだ!」
なんて思っちゃいました(*´エ`*)
そういえば昔、
犬を飼っていた友達が、
「『お散歩行こか?』って言ったら、
お散歩連れて行ってもらえるのわかってんのか、
めっちゃ尻尾振るねん!
それで、『おさっ…!』って言うだけでも尻尾振るんやで~!」
って言っていたのを思い出しました。
それでホントに、
『おさっ…!』って言うだけでも尻尾を振っていました。
何回も同じ言葉と、その後の行動を繰り返す事によって、
言葉って言うのを覚えて行くんだなぁって思いました。
犬も、人間もね。
(パブロフの犬って言うんでしたっけ?)
いつもは、
着替えさせる→靴下をはかせる→私が化粧をする→「お散歩行こか?」
がセットになっていたので、なんとなく覚えてくれたのかなぁ?
「お散歩行こか?」
って言ったら、
かずぽん、私の言葉がわかっているのか、
自分の靴を両手に持って玄関で待っている事が何度かありました。

先日も、ベビーカーを1階に降ろして戻って来たら、
写真のように、両手にもって待っていたのでビックリ!
「なんてカワイイ奴なんだ!」
なんて思っちゃいました(*´エ`*)
そういえば昔、
犬を飼っていた友達が、
「『お散歩行こか?』って言ったら、
お散歩連れて行ってもらえるのわかってんのか、
めっちゃ尻尾振るねん!
それで、『おさっ…!』って言うだけでも尻尾振るんやで~!」
って言っていたのを思い出しました。
それでホントに、
『おさっ…!』って言うだけでも尻尾を振っていました。
何回も同じ言葉と、その後の行動を繰り返す事によって、
言葉って言うのを覚えて行くんだなぁって思いました。
犬も、人間もね。
(パブロフの犬って言うんでしたっけ?)
いつもは、
着替えさせる→靴下をはかせる→私が化粧をする→「お散歩行こか?」
がセットになっていたので、なんとなく覚えてくれたのかなぁ?