最近ブログを見ていると思うのですが、
皆さんブログを散歩する事で、

「お、これ食べたいわ」
「あら、これ欲しいわ」
「うお、これ読みたい」
「うひょ、これ聴きたい」

なんて思う事ありますよね?

それで、何かを購入したりしたら、

これって、
ブログによる経済効果
ですよね?

私は特にこの育児ジャンルを徘徊する事が多いのですが、
みんな同じおやつを買ったり、
同じ本を買ったり、
人の意見を聞いてアクションを起こす人が絶対いるはず!

現在、ブログという物が世の中に浸透しつつあり、
他人の意見を以前よりもよりダイレクトに感じる事が出来ます。
これはアメブロガーだけなのかわかりませんが、
同じ物を買って、
お互いにトラックバックして、
一体感を得る。
仲間意識を感じる。

楽しく、交流して、
なんとなく買う予定のなかった物まで買ってしまったり(笑)
財布の紐が以前より緩くなってませんか?

また、自分の趣味をやたら極めてみたり、
それを人に見せる事で自分自身もなんだか自信が持てて、楽しい。
そうやって、趣味に投じるお金が増えたり。

ブログが日本の不況を救う日も近い?