うちは、社宅に住んでます。

家賃は、

9000円以内。
(こんな事書いて夫に怒られたらどうしよ…(;´Д`) )

あの、単位は間違いありません。

すんごく安いんです。

そんでもって、

すんごく古いんです。

もちろん、
前の方が退去される時には、
必ず内装工事が入り、
壁などは綺麗に塗り替えられるのですが、
やはり古い。

特に私が嫌なのは、
トイレ&風呂

まずトイレですが…
こんなシールが貼ってあるんです。



腰掛け便器の使い方

(こんな写真載せて夫に怒られたらどうしよ…(;´Д`) )

このシールって、はがしていい物かどうなのか…
前の人がはがそうとしてはがせなかった形跡があります(;´Д`)

もちろんウォシュレットではなく、
トイレには窓が付いていますが、
網戸がありません。
換気扇もありません。
戸がしっかり閉まりません。
鍵が全く閉まりません。


そして風呂ですが…
浴槽の下に隙間があり、
その部分が我が家のミステリーゾーンです。



(こんな写真載せて夫に怒られたらどうしよ…(;´Д`) )

以前、お風呂のお湯をすごく勢いよく溢れさせたら、
前の人が使っていた、
歯ブラシやら子供のおもちゃが出てきました(;´Д`)


最近は特に、かずぽんをお風呂に入れる際に、
この隙間にかずぽんが手を入れないかとヒヤヒヤ物です。
今はバスチェアーに座らせているのですが、
もう脱出しようとして、歯止めがきかなくなってきました(;´Д`)

こちらもトイレ同様、
窓はあるのですが、網戸がありません。
全ての給湯システムがこのお風呂場にあり、
炊事する時はわざわざお風呂場まで、
メインコントローラーのスイッチを入れに来ないといけません。


後は収納スペースの不足。
かずぽんが家族に仲間入りし、
やはり物も増え、
押し入れはギュウギュウ詰め。

そういうわけで、
新しいお家が欲しいよう!

具体的にどういうお家が欲しいのか、
次回検証してみたいと思います。
ま、夢のお話ですからね。
好き勝手語らせていただきますよ(笑)


引っ越し会社は、どこがお得なのかな?
無料見積もりして比較しようっと(ノ´∀`*)