琵琶湖バス釣りガイドGOENET3
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

GW5月のオススメタックルは…

GW5月にむけてのオススメタックルは


沖側

スピニング

ジグヘッドのミドスト、放置 ラインフロロ4、5、6ポンドまたはPE0.6号

ノーシンカーの放置ズル引きまたはジャーク

センコー4、カバスキャ2.5 スピニングフロロ6ポンド


ベイト

センコー5インチ、カバスキャ3または3.5、サカマタ6、HPミノー5 フロロ16〜20ポンド


スピニング

ダウンショット フロロ5〜6ポンドまたはPE0.6号 レッグワーム、サイコロ シンカー1.8〜7グラム


シャロー

ベイト

ダウンショット フロロ14〜16ポンド レッグワーム、サイコロ シンカー5〜10グラム

スピニング

カットテールワーム5ノーシンカーワッキー フロロ5ポンド

ホバスト0.3〜0.9グラム


こんな感じでしょうか

ビッグベイトやクランク、スピナベ等濁り出たらいろいろ投入してまみましょう!










5月及びゴールデンウィークガイドゲスト様募集中(若干の料金変更有)

暖かくなってきて穏やかなら北湖もオススメです
南湖シャローも本格的に魚入って来ました
ジグヘッドのネドリグで!

ホバスト琵琶湖でも結構イケてます 個人的に現在研究中


そろそろ北湖もスタート!いきなり釣れました!
ミドストで

まだ本調子ではないもののシャロー展開でグッドコンディション
ホバストです

風の出た午後の南湖でもホバストに50アップ!
北湖南湖ホバスト意外とオススメです



この冬〜春は今までに無いビッグフィッシュラッシュな南湖展開になっております 
平均ウェイトは余裕の3キロ超え… ラインは新し目にして臨んだほうがいいですよ






























法令改正、諸費用値上がりのため若干の料金変更がございます(2025年 3月31日現在)
①ワンデイガイド(8時間) 
1名30000円、2名様34000円、3名様36000円
②ワンデイロングガイド 朝から夕方
1名様40000円 2名様42000円 3名様45000円
③ワンデイロング乗り合いガイド通常時間は朝から夕方まで料金は1名様様25000円お一人でワンデイガイドをリーズナブルな料金設 定にしました。空きのある場合、④半日乗り合いガイドからワンデイロング乗り合いガイドへの変更も可です
④半日乗合ガイド約5時間1名様18000円、お二人揃った場合は1名様16000円になります   定員2名様午前乗合 、午後乗合  お問い合わせください
 
⑤乗り合いショートコース(要お問い合わせ)
お一人の場合3時間12000円 4時間15000円
お二人揃った場合 3時間お一人10000円 4時間お一人13000円

北湖へは燃料諸経費分若干料金アップの予定です(ワンデイ、乗り合いロング等で沖島周辺までプラス5000円 竹生島あたりまでプラス10000円(お一人の場合)12000円(お二人、三人の場合)(重量天候等でも変動有り)
 
集合場所 草津市北山田マリーナ(北山田漁港) ご予約方法は電話orショートメールorライン09030533273、又はメールlovelake01@gmail.com  川越まで 
 ご注意 以前使用しておりましたアドレス lovelake01@docomo.ne.jp  は現在使えなくなっております メールではタイトルに「ガイド」と明記して、ご希望日時、人数、御住所などをご連絡下さい。折り返しご連絡いたします
  
ガイド可能日
4月 28日(乗り合いお一人様募集中)29日
5月1日2日(乗り合いお一人様募集中)3日4日6日…
ご予約お問い合わせお待ちしております 
 


2025 4月琵琶湖釣果その1

いよいよ4月かなり暖かくなってきました
最近大阪〜京都を通ることが多く1日も大阪〜京都〜滋賀と走りましたが大阪京都は桜が咲いてますが滋賀はまだまだの状況



釣具屋巡りも最近の日課? ジョイントラパラが40年前と同じ値段に価値上昇?してました

ちなみに余談ですが琵琶湖湖岸界隈はお米が安く買えます…スーパーよりは  朝イチ勝負です


魚のほうは相変わらずなサイズ感です
沖のウィードをウロウロする魚がなかなか食わないので4インチのヤマセンコーノーシンカーを投げといて隣のボートと長話してると食ってきました58センチ3800グラムのグッドサイズでした





そのままそのウィードでサカマタ5ノーシンカーのジャークでも続いてヒット!
56センチ2700グラムでした


琵琶湖でのノーシンカー、ヤマセンコーとサカマタは必須アイテムです

今年3本目のロクマルは62センチ4130グラム!
ダウンショットでなかなか食わないヤツを粘って仕留めた一匹!





ノーシンカーとダウンショットも最近の琵琶湖必須アイテムです
タックルはスピニングならフロロ5〜6ポンド、ベイトはフロロ14〜20ポンドくらいがオススメです
他にはジグヘッドミドスト、ボトストやホバストがオススメ

続く
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>