風邪を引いてしまった。


原因は過労とストレス、人間関係…


熱といつもの息切れで、近所の病院で注射を打ってもらった。


はじめてにんにく注射打った!!


これ、恐ろしく元気でる!


万年ダルダルの私は、若干動きやすくなったぐらいですが、健康な人の風邪なら
一発で治るかも!


だるくてしんどいときに、また一発打ってもらおうかな~?


風邪、長引いて 肺炎、入院にならないようにしなくちゅ💦
プレドニンが2mgまで下がった!


が、下げた日から息切れがヒドイ


ステロイドはじめてから、便がゆるくて
1日何回もトイレに行く


減らし始めてからは特に頻繁…


息苦しくてサルタノールを朝から使ってしまう…


あまりのツラさに、3mgにもどしてしまった💦


たった1mg減らしただけなのにこんなにツラいなんて…


でも、ステロイド飲んでないときは
だるくて、息苦しくて、生きてるのがツラくて…
ステロイドを減らして飲むのをやめていくってことは、まえのツラい生活に戻るってことなんだよね


結局は難病で治らないから
ステロイドを飲み続けて
ブクブクブク太って
免疫力低くなるけど
楽に生きるか


ステロイドなしで
息苦しくて
だるくて
生きてるのがしんどい
苦しい生活をするか


なんだか、どっちにしろツラいな。


元気が売ってたら買いに行きたい…

サルコイドーシスの体で働くのは難しい


2月ごろにインフルエンザと肺炎で2カ月近く体調が戻らず、


会社の式典や仕事を欠席してしまったりしていました。


度重なったせいで、仮病じゃないかと疑われているらしい。


子供がいる母親は働くのは難しい。

4歳の子供が月初めになると体調を崩してしまう。

月初めは会議がある。


そんな息子を預けて仕事に行くかというと、それはできない。


会議のときばかり休む。
会議の時にばかり子供が具合悪くなるのか。
と疑われている。


上司から電話があった。

疑われても仕方がないと思う

サルコイドーシスということは伏せて働いているし、委託なので体調が悪い日は避けて
働けるのでこの仕事を選んだ。


前のパート先でも、それで辞めた。


子供が保育園の時間だけ働けるという条件でもいいと言われたので働き始めたが


いざ働いてみたら、一緒に働くおばちゃんたちは理解なし。


子供が風邪を引き、うつされて私も風邪を引き10日ほど休んでしまったとき
ほかの部署のおばさんたちにまでブーイングをくらった。


一生懸命働きたい気持ちはある。


一生懸命働いている人に迷惑をかけてしまうことも十分わかっている。


難病のひとや、子育てママは働いちゃいけないのかな…


それをわかって欲しいなんて、図々しいことなんだろうな。


働けないならせめて、


働かなくても生活が苦しくならないよう


難病支援、子育て支援を充実して欲しい。


あ~…また仕事辞めなきゃいけないのかな…